000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

多景のふと思うとき

多景のふと思うとき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.02.19
XML
カテゴリ:春・植物
​​湖渡る菜の花色の風やさし
​うみわたるなのはないろのかぜやさし​



春一番もまもなくだろう
自粛中につき保存写真です



​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.19 19:14:43
コメント(4) | コメントを書く
[春・植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:菜の花(02/19)   木瓜帽子 さん
「湖渡る菜の花色の風やさし」

暖かくなりそうですが風が強いです。春一番?
連峰には雪が残っているのに菜の花が満開ですね。
滋賀県ですか?
グラデーションのブルーの空に浮雲、良いお写真ですね。
私も時々保存写真を使わせていただいています。

(2021.02.20 11:33:37)

Re:菜の花(02/19)   浪速のベッカム さん
保存写真との事、NHKも過去のビデオで誤魔化されています。でも視聴料は変わらない。もう詐偽に近いですね。
そもそもNHKとは正式な視聴契約は結んでいません。WOWOWもスカパーも契約して視聴料を支払っています。昔は電波を選別して聞けませんでしたが現代では機器が発達しているので選別できるのです。まあ、シャーナイか。ははは
今回の俳句「菜の花色の」と少し違和感が・・・・まあいいか。師匠に異論はありません。 (2021.02.20 15:43:09)

Re[1]:菜の花(02/19)   多景 さん
木瓜帽子さんへ
地元では知られた菜の花公園です、琵琶湖畔にあります昨年も
丁度緊急事態宣言が出ており人影はなく2年続きの閑散とした
菜の花畑になります
二日前に友人から電話が入り菜の花はきれいに咲いていたが
人の姿は全く見えなかったそうです。
春一番も近そうですね後はコロナの収束ですな。 (2021.02.20 17:09:00)

Re[1]:菜の花(02/19)   多景 さん
浪速のベッカムさんへ
NHKも室内外での撮影には困っているでしょうね、大河ドラマも
遅延でしたからね。
我が家はケーブルテレビになってます、視聴料はきっちり契約して
ますよ、もっぱらBSが中心ですプロ野球が始まればCSが主役になり
ますな。
俳句の世界は表現は自由ですから、菜の花色はちょっと無理があっ
たかな。 (2021.02.20 17:17:54)


© Rakuten Group, Inc.