245270 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

多景のふと思うとき

多景のふと思うとき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.02.10
XML
カテゴリ:春・時候
​春遅々と梢に騒ぐ鳥数羽
​はるちちとこずえにさわぐとりすうは​



木の枝に野鳩がじっと寒さに堪えている
立春は過ぎてもまだまだ寒い毎日が続いている
あたたかい知らせが待ち遠しい







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.10 12:40:35
コメント(4) | コメントを書く
[春・時候] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:春待ちの日々(02/10)   木瓜帽子 さん
「春遅々と梢に騒ぐ鳥数羽」

葉の全くない木々寒そうですね。
鳩たちもきっと寒いんでしょうね~~
今日は予報通り東京方面は今年2度目の雪になっています。
靴の裏に装着する滑り止めが飛ぶように売れているようですよ。
ケガをされない様にと祈ります。

(2022.02.10 23:41:25)

Re:春待ちの日々(02/10)   浪速のベッカム さん
鳥たちも寒さを感じるのでしょうか。首をすくめて日向でじっとしている。
そばを通過しても動かない。人間は襲わないと思っているのでしょうか。
香港に行ったとき、ガイドが香港の空には鳥がいません。捕まえて食べるからですと言っていた。しかし鳩の肉は臭い、とても食えないです。風習と言うのは恐ろしい。その味が絶品と言ってましたよ。ははは
3回目のワクチンを打ちました。ファイザーです。今迄はモデルナでしたので今回は交差接種になります。でも熱は36.6℃迄しか出ませんでした。モデルナは37.5℃までなったのでやはり少し弱いのかな。本日元気一杯ですよ。ははは (2022.02.11 09:42:31)

Re[1]:春待ちの日々(02/10)   多 景 さん
木瓜帽子さんへ
返事が遅くなりすみません、少し忙しくしておりました。 (2022.02.15 09:45:00)

Re[1]:春待ちの日々(02/10)   多 景 さん
浪速のベッカムさんへ
コロナ濃厚接触者が知人に数人発生、返事が遅くなりました。 (2022.02.15 09:48:42)


© Rakuten Group, Inc.