1676255 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

セレンディピティ

セレンディピティ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/10/18
XML
カテゴリ:スピリッツ

東野圭吾の【流星の絆】を読みました。

高価な本なので、オークションで落札しました。

新品の美本なので得した気分です。

獅子座流星群は、私の友人間でも話題になったので、興味を持ちました。

私は、見逃すことが多いのですが彼女らは月や星をよく眺めていて

今日届いたメールにも月のことが書いてありました。

その影響からか、また古代の人々も星や月に強い関心を示していたことから

わたしも【流星】という言葉には敏感です。

流星群を見に子供たちが夜中家を抜け出すシーンから始る冒頭は自然に引き込まれます。

詐欺を繰り返す箇所は、興味が沸きませんでしたが後半はページを繰る手が止まりません。

一気に読んでしまいました。読後感は、よかったです。

その夜は、ドラマの初回でしたが、宮郎の本が原作をさらに面白くしているように

見えました。原作通りだとシリアスで、わたしには、少々コミカルな方が息が抜けて好ましい。

両親が殺害されているのに、何度も笑わされました。今後が楽しみです。

読み終えたらオークションに出すつもりでカバーをかけて、きれいに読んだのですが

書庫の描写があったので、オークションはやめました。

壁全面書棚の書庫がほしいとずっと願っているので、弱いのです。

行成(要潤)の邸宅の書庫なのですが、物語の展開に一役かっています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/10/18 07:40:55 PM
[スピリッツ] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

プロフィール

SaLa39771

SaLa39771

カレンダー

お気に入りブログ

美しい夕焼けと月 New! 白山菊理姫さん

Impact Innovation J… 柴犬ブン4781さん
久米島ゆんたくスペ… 久米島オーハッピーさん

© Rakuten Group, Inc.