1085187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

image_box

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chi4piyo

chi4piyo

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

完成 『リーフ模様 A… PieWieさん

Green Bird あみも… めじろ1181さん
茶系の CROCH… 茶系さん
++ENCHANTEE++ kumico*さん
ちろろの編みあみぶ… tiroro99さん
わたしのブログ totoyoさん
あおっちの好きなこ… waterbluefieldさん
のんびり編み物三昧 koropokkuru02さん
CLOSED Satine8さん
らいだくん らいだくんさん

Freepage List

June 23, 2010
XML
カテゴリ:編物★完成2009~





大雨の降る中、待望のグッチー(口金)が届いた

 


うれしくてスグにでも取り付け作業にかかりたかったけれど
悲しいかな、お仕事が私を待っているー!!
後ろ髪ひかれっぱなしの気分のまま出勤。
時間が流れるのがとても長く感じたわ。
小さい頃の遠足の前の日、眠れなかったような感じかしら?



 

beadsknit.jpg
ぷっくりとした小さなブラックがま口、生地に合わせて黒っぽい口金を選びました






仕事から激ダッシュで帰ってきて速攻取りつけ作業開始

こんなちっこい口金くらい
なんちゅーことないわ♪

って思ってたんですけどね・・・








甘かった雫

 


beadsknit 015.jpg
カパッと開くと本当可愛い♪大人な雰囲気の小さながま口です。
大きさ比較のため小銭を入れてみましたが結構入ります。










苦心惨憺、すったもんだの上、ようやく完成♪
何がどう難しいかと言うと、テグスで縫い付けていく工程




小銭入れ.jpg
前回の毛糸で編んだがま口:口金のスグ下に(外側に)ステッチが見えています


半返し縫いの要領でつけていくのですが、前回のがま口(針穴有り)の時は
がま口の表側にステッチラインが出るようにつけましたが、
今回のビーズの場合はステッチラインが内側になるようにしてます



理由は内側にステッチがくるほうが外から見た場合
口金ぎりぎりまでビーズが入るので見た目に美しい!!って思ったから


しかし、これが落とし穴だったわ;;


1.サイズが4.5cmと小さいので針を通しにくい
2.目数とがま口の穴の数が当然合っていないので計算がいる
3.小さいから中心がずれるとモロに形が崩れてしまう
4.内側にステッチを出すため表の様子を確認しつつ縫わねばならない
5.テグスは滑る=縫いにくい!!



とはいえ、完成したちょっと大人なグッチー(がま口)を
眺めるとニヤニヤ顔が緩みます♪




でも、あと2個ある事は少し忘れたい気分・・・雫
















     



  









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 23, 2010 10:12:39 PM
[編物★完成2009~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.