カテゴリ:ぴかままの台所&ダイニング
今日の毎週末恒例楽天の大掃除はずいぶんと長いなあ・・・と思っていたら、そうか、「おすすめリンク」なるパーツの導入のために時間がかかっていたわけね。とりあえず日記の下に設置してみました。日記の内容によってリンクが変わるらしいので、どんなものが表示されるのかとりあえず観察してみようと思って(笑)。うざったくなってきたら外せばいいしね。
ところで、こないだ古~い古い自家製の切り干し大根を煮てみたのでしたが、その時に残った煮汁でひきつづき卯の花煮を作ったのです。もちろん、自家製豆腐作ったときに出るおからを冷凍しておいたやつですよ。卯の花煮、美味しいんだけど・・・一人で毎日食べ続けても、副菜なのでなかなか無くなりません。早く食べなくちゃ悪くなっちゃう・・・というわけで、一昨日、残っていた卯の花煮をコロッケにしたんです。 パン粉は、近所のディスカウンター「Lidl」で売ってる一番安いトーストブレッドをそのままフープロで粗挽きにしたのを冷凍してあるので、それを出して使います。ちなみにこのトーストブレッド、500g入りで0.39EUR(64円?!)という爆安品。1週間くらい前にいきなり値上がりして0.45EUR(72円)に化けてましたが、こいつが、生パン粉にするととっても優秀なんですわ。 卯の花コロッケは、卯の花煮に片栗粉を少々加えて混ぜ、形を作って小麦粉をまぶし卵の水溶きをまぶしてパン粉をまぶして中温の油で揚げました。これはもともと火が通っているものなので、中まで熱くなって表面がきつね色になればもう出来上がり。メンチカツやとんかつなんかと違って、火が通っているかどうかあまり気にしなくていいので楽ですね。 揚げたてはカリッカリのもちっもち! もともと味が付いているから、ソースも醤油も要りません。 この写真は、6個揚げたものを2個ずつ食べた3回目、即ち最後の2個を、今日になってオーブンで10分くらい焼き直して食べた時のです。電子レンジだとふにゃっとなっちゃいますが、こうしてやればある程度はカリッとした食感が戻りますね。 これで無事に、悪くなる前に食べきることが出来ました。 それと、今日作ったのは、ニンジンのクリームスープ。冷凍庫に溜め込んであった豚の骨とバラ肉に付いていた皮の部分でスープストックをとって、それでニンジンを煮てミキサーにかけました。牛乳をコップ半分くらい足して、味付けはシンプルに塩とコショウ。これまた冷凍庫から、ニンジンの葉っぱのみじん切りを取り出して入れ、それと、2週間前に安物ピッツァと一緒に買った、セミドライトマトのオリーブオイル漬けアンティパスティがまだ残っているのを少し切って入れてみました。これもそろそろ使い切ってしまわなくてはなりません。 そう、冷蔵庫の在庫をなんとかしよう、というキャンペーンに出ているのです。ただ溜め込んでいてもどうしようもないし、第一、冷蔵庫の掃除が出来ないじゃないですか。うちの冷蔵庫は結構古い型なので、冷凍室内部にはもちろんのこと、冷蔵室の冷却ボードにもものすごく霜がつくのです。これをそろそろ融かして除去しなくてはなりません。 野菜室はついこの間きれいに洗ってアルコール消毒をしたのですが、なかなか全体の大掃除が出来ません。それで、葉もの野菜以外の買い物を控えているんです。葉もの野菜は朝の野菜ジュースには欠かせませんからね。 それと今日は、2003年に漬け込んでそのまま超古漬けと化していたかぶの葉の醤油漬を廃棄処分にしました。冷蔵庫バトンの時にも処分できなかった化石 ・・・ようやく処分しました。 でも、驚いたのは、3年半も経っているのに、3つの容器のうちのひとつだけ、表面がちょっとだけ黴びていたのと、別の容器ひとつのが変なにおいになってしまっていただけで、思ったほどとんでもない状態にはなっていなかったということです。つまり、容器のうちひとつは全然何ともなかったし、カビが出ていたものも、ホンのちょこっとだけ表面についていたのをとれば、まだ食べられそうだったんですよ。捨てる!と決断したあとだったのでさすがに全部捨てましたが。 ・・・漬物って、すごいなあ。 楽天ブログ以外のブログをお持ちのかたへお願いします。 コメント記入の際、ご面倒でなければ、貴ブログのアドレスを 本文欄内の最後の行にそのまま(HTMLタグを使わずに)貼り付けて下さると助かります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ぴかままの台所&ダイニング] カテゴリの最新記事
|
|