1254784 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道 温泉雑記 星林ひかるの日記

北海道 温泉雑記 星林ひかるの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴかリン

ぴかリン

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

河骨 どじょう家族さん

峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん
日常生活の謎解き PBひひ淡州力さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん

コメント新着

小清水@ Re[11]:清里町 パパスランドさっつる 立ち寄り(12/04) すいません上のは間違っていれました… は…
ぴかリン@ Re[1]:清里町 パパスランドさっつる 立ち寄り(12/04) >小清水さん こんにちは~ リニューアル…
小清水@ Re:清里町 パパスランドさっつる 立ち寄り(12/04) 2013年4月2日からパパスランドはリニュー…
ぴかリン@ Re[1]:清里町 ホテル清さと 一宿(後編) (03/20) >どじょう家族さん こんにちは~ ホテル…
どじょう家族@ Re:清里町 ホテル清さと 一宿(後編) (03/20) いいですね~ 温泉良し食事良しオマケに野…
2011年11月29日
XML
カテゴリ:泊まる
然別湖畔にある、「ホテル福原」に宿泊してみました。
外観撮影を忘れてしまいました 汗
中堅のホテルですね。一階のフロントで受付し、広々としたロビーから2階に上がると浴場やレストラン、小美術館などがあります。2階の通路?には椅子があり、額縁絵画などが飾られています。

ホテル福原
ホテル福原 posted by (C)ぴかリン



まず、浴場に行って見ましょう。案内板に「鷹の湯(男湯)」「鳩の湯(女湯)」掲示があります。その向こうに浴場の暖簾が掛けられています。

IMGP4877
IMGP4877 posted by (C)ぴかリン


IMGP4879
IMGP4879 posted by (C)ぴかリン


IMGP4880
IMGP4880 posted by (C)ぴかリン



脱衣所はとても広く、”目隠し”がおしゃれです。パウダーコーナーには仕切りがありました。脱衣棚には貴重品ボックスがすぐ隣にあり、便利ですね。


IMGP4903
IMGP4903 posted by (C)ぴかリン


IMGP4902
IMGP4902 posted by (C)ぴかリン


IMGP4894
IMGP4894 posted by (C)ぴかリン



浴室に入ると、まず、右手に露天風呂に通じるドアがあり、奥右側に長方形風呂、
中央に じゃっかん長方形のヒノキ風呂があり、その向こうに洗い場があります。

IMGP4892
IMGP4892 posted by (C)ぴかリン



IMGP4889
IMGP4889 posted by (C)ぴかリン


IMGP4893
IMGP4893 posted by (C)ぴかリン



露天風呂に出てみましょう。岩造りの露天風呂で、竹囲いが施してありロケーションは望めません。 夕食前に一っ風呂浴びました・・・1時間ほどです。夕食後、2時間ほど浸かりましたよ。食事は後編で。

IMGP4882
IMGP4882 posted by (C)ぴかリン


IMGP4885
IMGP4885 posted by (C)ぴかリン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月29日 20時45分21秒
[泊まる] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.