1254806 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道 温泉雑記 星林ひかるの日記

北海道 温泉雑記 星林ひかるの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴかリン

ぴかリン

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

河骨 どじょう家族さん

峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん
日常生活の謎解き PBひひ淡州力さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん

コメント新着

小清水@ Re[11]:清里町 パパスランドさっつる 立ち寄り(12/04) すいません上のは間違っていれました… は…
ぴかリン@ Re[1]:清里町 パパスランドさっつる 立ち寄り(12/04) >小清水さん こんにちは~ リニューアル…
小清水@ Re:清里町 パパスランドさっつる 立ち寄り(12/04) 2013年4月2日からパパスランドはリニュー…
ぴかリン@ Re[1]:清里町 ホテル清さと 一宿(後編) (03/20) >どじょう家族さん こんにちは~ ホテル…
どじょう家族@ Re:清里町 ホテル清さと 一宿(後編) (03/20) いいですね~ 温泉良し食事良しオマケに野…
2012年09月14日
XML
カテゴリ:泊まる
新得町管轄にある、国民宿舎東大雪荘に宿泊してみました。 施設内の浴場は温泉利用なのですが、残念ながら加水循環・塩素消毒湯となっていますが、それには理由が・・・。
新得町から屈足方面へ向かい道道をひたすら北上・・・本当にあるんだろうか??というくらい走行・・・途中は砂利道もあるし、鹿は我が物顔で道路を横切るし。タイヘンな道路ですよ。 やっと東大雪荘に到着! な、何と言う、、、不自然過ぎる 立派な外観。

国民宿舎東大雪荘
国民宿舎東大雪荘 posted by (C)ぴかリン


IMGP9601
IMGP9601 posted by (C)ぴかリン


館内も綺麗でそこそこ立派です。休憩室も広いです。

IMGP9603
IMGP9603 posted by (C)ぴかリン

IMGP9602
IMGP9602 posted by (C)ぴかリン


IMGP9614
IMGP9614 posted by (C)ぴかリン



まずは、お風呂へ。 洗面所と脱衣所です。

IMGP9615
IMGP9615 posted by (C)ぴかリン


IMGP9616
IMGP9616 posted by (C)ぴかリン



浴場のドアを開けると、塩素消毒臭がぷ~ん。洗い場と内湯船。湯船は2箇所ありました。

IMGP9618
IMGP9618 posted by (C)ぴかリン


IMGP9621
IMGP9621 posted by (C)ぴかリン


IMGP9622
IMGP9622 posted by (C)ぴかリン



露天風呂(2箇所)もあるのですが、夜の撮影で、紹介できる画像ではありません(汗)
東大雪荘は 平日、土日関係なく、シーズンになると登山客が大勢 宿泊・立ち寄りで登山のあとの汗を流します。雨にあたったり、べたべたの汗をかいたりした人であふれているわけですから・・塩素消毒しないと危険です。(そうだったのか~)

夕食時間になったのでレストランへ行きました。
部屋の番号を従業員に言うと テーブルまで案内してくれました。すでに用意されています。
この中でおいしかったのは 画像左上にある「海鮮つけ麺風」でした。
小鍋が無いし、漬物は貧相です。

IMGP9605
IMGP9605 posted by (C)ぴかリン



後だしで、デザートの「富良野メロン」が出てきました。(1/16カット)

IMGP9612
IMGP9612 posted by (C)ぴかリン


翌朝は 早くに出発なので 朝食なし(朝食用のおにぎりをたのみました)
部屋に戻ると、布団は自分で敷く、セルフサービスでした。
これで日曜日の前日料金 一人10650円・・・恐るべし!!国民宿舎東大雪荘。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月14日 20時28分18秒
[泊まる] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.