【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2008年10月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも、黒沢ヒカルです☆

先日、無事に遠征から戻ってきたので
またむこうでの出来事を日記にさせていただこうと思います( ̄ー ̄)♪


ちょいとばかり大阪にて創作意欲をかきたてられるような
体験ができるとの情報を入手したので行ってまいりました(^_^)



ということでピカタンチャレンジ第三段です(@∀@)


・・・これまでの

バレンタインチョコ(自分用♪)

パフェのオブジェに続く創作活動・第三段、、、


巨匠の腕をふるうべく今回のテーマはこちらッ!!( ̄○ ̄)ノ ザザン!!




~ オリジナルカップラーメンを作るの巻 ~(@∀@)バンザーイ♪



、、、ということで
今回、大阪は「池田駅」から徒歩でほどなくのところに
インスタントラーメン博物館なるものがあるとの情報を聞きつけたので
さっそく駆けつけてまいりました( ̄^ ̄)




まずは館内の

「インスタントラーメンの今日までの進化の軌跡」コーナーにて

ラーメンの歴史となんたるかを心に刻むことに( ̄ー ̄)コチラ♪


コチラ( ̄○ ̄)♪



このとおり壮大な麺の数々を目の当たりにしてしまっては
思わずテンションがあがってしまい、


「ギャーッ!コレ食ベタコトアルアル!!(麺∀麺)♪」

などとまぁ、遊びに来ていた子供たちに
「変なおじちゃん」扱いされてしまうことも請け合いといった具合でした( ̄口 ̄;)



が、しかし
こうして創作意欲を掻きたてその熱意を作品に
ぶつけてやろうということで作成ブースに到着、
作るにあたっての手順の説明をうけることとなったのでした( ̄人 ̄)




手順としてはスープの種類と具材を自分の好きなように選択し
カップにオリジナルの絵を描く、といった具合でした( ̄弁 ̄)



ともすれば、、、


もっとも意欲を掻き立てられる工程といえば、、


やはり「絵」ということにッ!!( ̄^ ̄)←オォッ!!麺ト関係ナイゾ!!(@Д@;)笑





とまぁ、コトの流れが若干、本題から少しそれた気がしなくもないものの
渾身のイラストをほどこすべく構想を練ることしばし、、、






博物館のマスコットとしても起用されていた
チキンラーメンのひよこちゃん(↓この子♪)

最近のマイブーム( ̄ー ̄)♪


にヒカル大先生の髪の毛をかぶせちまおうという
大胆かつ繊細なコンセプトに大決定(´弁`)☆




コンセプトが決まったら、まずは下書きを、、、




といきたかったのですが、ブースには
数種類のカラーのマジックしか用意されておらず


「下書きとかナシで直接カップにガチンコ一本勝負で
グリグリ書きやがれこのやろう~失敗は許さん~」



的な骨太ぶりを見せつけられてしまったので、
ここはひとつ郷に従おうかと思ったのですが
ここにきて得意の小心者ぶりを発揮してしまったので
まずは手のひらにて試し書きをすることに(@Д@;)油性デスヨ!!笑



・・・



そして出来上がりがコチラ!!

自画自賛?!


「う~ん、我ながら素晴らしい出来ッ?!(納Д得)♪」



ということで要領をつかんだところで(?)カップのほうに




いざ!!(炎Д炎)




・・・




・・・




・・・集中して書いてみることしばし。。。




ちょいと歪んでイビツになっちまいました( ̄口 ̄;)フ、太ッタ?!笑

これはこれでお気に入りだが(@Д@)笑



というのも平面の掌に比べて円柱のカップに書くというのが
難しいということに気付かなかったのが敗因でした(○Д○)!!




が、しかし!!

ここでへこたれている場合ではありません( ̄人 ̄)

気を取り直して裏面に日時と
黒沢ヒカルのサイン(ふうな普通の署名♪(@Д@;)デキナイナラシナサンナ!!笑)と
作品タイトルをほどこし完成( ̄ー ̄)



作品タイトルは具材にあった「キノコ」を
ふんだんに使ったことと、それにくわえ何か骨太なイメージの響きにしたくて
過去によくお世話になった


「俺の塩」

(※)こちらです( ̄○ ̄)♪

コレ♪

の2点から、、、






「俺のキノコ(´弁`)」


に大決定したのでありました(@Д@;)微妙にヒワイな気がッ!!笑

サイン考えときます(´弁`)


ということで、そのあと製品のようにちゃんと蓋をしてもらい
ビニールにかけてもらい大満足の中で今回の創作活動(?)を終えてきたのでありました(○∀○)メデタシメデタシ♪




。。。


にしても、、、

作ってきたのは良いものの、食べるべきか
飾っておくべきか悩まされますなぁ(○Д○;)!!笑


皆様はどうしているのだろうか???(@Д@;)ナゾジャ


そんなこんなで、
いまだに食べられずにいるので
実際に作った方がおられたら助言をいただきたい思いです(○Д○)タノンマス!!

黒沢ヒカルでした( ̄弁 ̄)ソレデハ♪



(追伸)

今回も遠征中にお世話になった方も
東京から応援してくれていた方にも
無事に終えられたことをここで改めて感謝させて
いただきたいと思います(@∀@)ドウモアリガトウデシタ☆


ではまた(^_^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月27日 12時01分33秒


PR

コメント新着

 みさき@ Re:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) さすが ヒカルくん。小林製薬は糸ヨウジ…
 黒沢ヒカル@ Re[1]:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) ありすさん はい、なんだか最近は人と会…
 黒沢ヒカル@ Re:多分。。(07/21) もかさん いやぁ、NEWケシミンペンの…
 ありす@ Re:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) オーストラリア人、かなり的確なつっこみ…
 もか@ 多分。。 だからNEWケシミンペンが発売されるんだっ…

© Rakuten Group, Inc.