【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2008年12月31日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも☆

つい先日、夢の中でタレントの
はるな愛さんと愛欲に溺れる夢をみて
自分自身を疑った黒沢ヒカルです(@Д@;)ソ、ソンナ馬鹿ナッ!!笑


夢の中でとはいえ、、、

「こんだけ奇麗だったら、いいかぁ♪(○弁○)アヘアヘアヘ…笑」

なんて思っていた自分が情けない限りでした( ̄口 ̄;)タシカニ綺麗ダケドモ!!笑




そんなこんなで、年末の年末に何をやってるのかと
我ながら情けなくなったものの
だからこそ、それを挽回すべく今年の最後に
素敵なことをしてやろうじゃあないかぁ!!(炎Д炎)

、、、ということで、素敵な作戦を考えることしばし。。。




ひらめいたのがコチラッ!!( ̄○ ̄)

うーむ、いまみても傑作?!(笑)

そうです、前回の日記の記事にてネーミングセンスが
微妙にヒワイなんじゃないかと物議を醸した

「俺のキノコ(´弁`) BY・黒沢ヒカル」

です( ̄^ ̄)変ナ意図ハナイワイ!!




・・・


いままで長きにわたって観賞用として封印していたけれども


今日という今日こそは


オマエを喰ってやるッ!!ヽ(炎Д炎)ノ 汁マデ残サズニネ♪(@∀@)


ということで、歴史的瞬間となるべく遂に
開封のこの時が来たのでありました( ̄^ ̄)ウム!!

あわや、来ないかとも思っておりましたが、、、(○Д○)マァ、イイ機会デスシ♪(笑)





緊張の中、封を切りお湯を注ぎ待つことしばし。。。







出来上がり図はコチラだぁ!!ヽ(`Д´)ノ

久々登場☆



オォォッ!!
おいしそうじゃんか(@∀@)オホー♪



。。。と思うのも束の間、
ある疑問点にぶつかることに!!



具材たっぷり?!(謎∀謎)オホー???笑

…あれぇ、なんかキノコ小っさくない?!( ̄口 ̄;)ナ、ナント!!笑





とはいえ、ここは気を取り直し


「キノコの要は風味にアリっ!( ̄^ ̄)大小ノ問題デハナイノダ!!」



と、まぁ何のためかわからないながら自分自身に
言い訳をしながら箸をとり一口ッ!!



結果っ!!








「ガーリック入れすぎちゃって風味あんまりわかんなぁい( ̄3 ̄)」

といった具合でした(@口@;)ガガーンッ!!笑




いやぁ、惜しむらくは具財の選択のときに
精力増強の効果を狙ってニンニクを入れてしまったことが
大いなる敗因でしたねぇ( ̄人 ̄)←(@Д@;)ナニヲ狙ッテンノ?!笑




こうして密かにもくろんでいた

「俺のキノコ、おいしかったら製品化を目標に申請計画♪」

は脆くも企画倒れとなったのでした(○Д○)チーン…笑






ちなみにッ!!


上の写真にてラーメンのとなりにポテトチップス的なものが写ってることは
完全にスルーの方向性でお願いできればと思います( ̄口 ̄;)ドンダケ腹ヘッテンダヨ?!笑


黒沢ヒカル@2008年締めくくりの日記でした♪( ̄口 ̄;)ネ、年末カンケーナイジャン!!笑い





~ 追伸 ~

このたびはクドいようですが、みなさまのおかげでこうして
無事に年末を迎えることができました(@ω@)♪


日頃からメッセージをいただけたり
お世話になっているすべての皆様へ、

ここに改めて心よりの感謝のキモチと
させていただきたいと思います(^_^)

本当にどうもありがとォォォッ(@∀@)♪


それでは☆
今年の終わりにもだんだんと時間が迫ってきておりますので、
皆様で素敵な2009年を迎えることにいたしましょう(^_^)


来年からも黒沢ヒカルを是非とも
どうぞよろしくしてやってくださいねぇ( ̄ー ̄)オネガイシマス☆



それでは、ご機嫌よう( ̄○ ̄)マタネェ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月31日 17時46分05秒


PR

コメント新着

 みさき@ Re:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) さすが ヒカルくん。小林製薬は糸ヨウジ…
 黒沢ヒカル@ Re[1]:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) ありすさん はい、なんだか最近は人と会…
 黒沢ヒカル@ Re:多分。。(07/21) もかさん いやぁ、NEWケシミンペンの…
 ありす@ Re:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) オーストラリア人、かなり的確なつっこみ…
 もか@ 多分。。 だからNEWケシミンペンが発売されるんだっ…

© Rakuten Group, Inc.