4886853 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Headline News

Calendar

Freepage List

Category

November 4, 2017
XML
カテゴリ:悪魔城伝説
中ボスも倒して、いよいよ佳境に差し掛かってきたステージ7
ここブロック5はこのステージの代名詞ともいえるような特徴的なブロックで、通常であればなかなか嫌らしい時間のかかるブロックとなってます

まず最初にスタートすると、何もない足場に出現してちょっと焦りますが、まず何はともあれ立っている足場の左端に移動

というのも、このブロックの最初フロアは上から降って積もるブロックを足場に、少しずつ上に上っていくという、かなり時間のかかるステージなのですよ(汗)

ところがどっこい、アルカードの場合は空を飛べるので、あっという間にこのフロアをクリアできちゃうんですよねぇ
ここほど、アルカードのありがたみを感じるブロックはないんじゃないですかね(笑)

とはいえ、闇雲に上に飛んで行っても落ちてくるブロックに叩き落されることがるんでそれなりのルートを考える必要があります

自分がいつも使っているルートですが…
まず、最初に書いたように一番最初に落ちてくるブロックを、立っている足場の左端に行って避けます
で、そこから落ちてきて積もった右から二つ目の足場の上にジャンプで乗ります

で、そこからまっすぐに上に登っていくと途中でブロックの落下に遭遇せずに一番上まで登っていくことが可能なのですよ
ただ、隣接するところにはブロックが落ちてくるので、ちょっとずれていると隣を落ちてくるブロックに叩き落されちゃいます(汗)
なので、最初にブロックの上でコウモリ化する前に、位置合わせをしてブロックの中央部分に乗っていることが大切です
万一上昇中にブロックに当たっても下に落下死する前にまたコウモリ化すれば死なずに済みますので覚えておきましょう

で、一番上まで登って、左から2ブロック目のところの岩が下に落ちたらそのまま左端の足場に移動して変身解除

上の画像で左に見えてるブロックですね~、これをやり過ごしてから左方向の足場に向かうってことですわ
これで、あっさりとこのフロアは終了となりますね

ちなみにここまで飛んでくるにはハートにして大体8個もあれば十分です
で、問題はそれだけハートがない場合…要は死んでしまってからの復活時ですよねぇ
この時は飛んで登ることはできないので地道に上っていくしかないでしょう…
実際の登り方はグラントルートの攻略のところに書いてますのでそっちを参考にしてください
ただし、アルカードはグラントと違ってジャンプ中に方向やらジャンプ距離を自在には変えられないので、ちょっとその辺を気をつけないといけませんね
特に右端のブロックから左にジャンプする場合は、結構ギリギリ右端にはみ出た状態からジャンプしないと右から2つ目に積もったブロックの上に乗れずに、飛び越えてしまうのでちょっと厄介です

大体画像くらいは右にはみ出てないとダメでしょうねぇ~(汗)

死んでてもハートは5個持っているので、背景の山に差し掛かって落下パターンが変わり左から1,2つ目のブロックが落ちてきて、そこに乗ったらコウモリ化してそのまま上の足場を目指して進めば、同じように落下岩石に当たらずに登っていけると思います


で、登りを終えた後のフロアですが、結構油断するとダメージを受けやすい危険なゾーンなのですよ
クモとレッド死門の組み合わせなんですが、どっちもがうざい(汗)、両者とも2発ショットを当てないと倒せないのが辛いところ

まずは階段を登ると左側にクモが出現しますが、気にせずにそのまま右へと歩いていけば敵の放つ小クモにやられることはありません
上にあるロウソクは基本的には無視推奨ですが、自信があれば回収してもOKかと思います

その先に進むと上からクモが降ってくきますが、そこでは立ち止まらずにもう一歩進めば、奥からレッド死門もやってきますので、そこまで進んでから立ち止まります
ここで性急にショットを撃つのではなく、少し待ってクモが子クモを放つタイミングでショットを撃つようにします

子クモは一発のショットで倒せますからね、同時にレッド死門にも一発当たるので、その後またショットを発射してレッドスケルトンを倒しちゃう
2匹目のクモが降りてきたところのロウソクは大ハートですが、レッド死門を倒して先に進む際に行きがけの駄賃に取っていきましょう('-^*)/
上から降ってくるクモではなく小クモを倒すのは、クモ本体を倒そうとするとショットの合間を縫って小クモでダメージを受けることがあるからですね

後はその先の階段を登るだけですが、多分階段付近にクモが降りてきているので、階段までの段差を登るときにでもショットを撃っておいて倒しましょう

で、すぐに階段を登っていけば多分それ以上クモに会わずに進めると思うのですが、ここまでにタイミングがずれたり手間取っていると、階段途中でクモが出てきて問答無用でダメージを受けることもあります
そんな予感がしたら階段登る前に少し待って、クモを出して処理してから登る方がいいですね

で、続いてのフロアもある意味難所(汗)
全体としてはラクなんですが、最初に襲い掛かってくるカラス2匹の処理が難しい
というのも、このフロアに入るや否や、プレイヤーキャラの右上と左上から同時にカラスが襲い掛かってくる仕様となってます
アルカードは左右同時には攻撃できないので、カラスが急降下で直接狙われると避けようがない(汗)
このような緊急事態のときにダメージを受けない方法としては、コウモリ化での無敵時間を使ってカラスを処理する方法があります
これはカラスが体当たりするホント直前にコウモリ化して、その変身モーションの無敵時間を利用してカラスを処理するのですよ

カラスは体当たりすると消滅しちゃうので、こっちはダメージを受けずにカラスを2匹とも倒すことができます(*^-')b
一見難しそうですが、慣れれば案外と簡単にタイミングを合わせることができます
思ったよりも無敵時間は長いですしね~

フロアに上がったら、即座には少し左に進みます、そうしないと変身の際のレバーを下に入れる操作で階段を下ろうとしちゃうんで(笑)
で、カラスが近づいてきたら、タイミングを見計らって変身するだけ
例えカラスが体当たりされない軌道で襲ってきても、それを確認してから変身するかしないかを決めるのは自分の反射神経では間に合わないので、とりあえず変身しちゃうことにしてます(≧∀≦*)
ジャンプして空中で変身するのがカラスに当てるのには一番確実ですが、タイミング的には少し難易度が高くなるのであんましオススメできない
むしろ、はずした場合はそのまま動かずにその場でアルカードに戻ってジャンプショットすると片方のカラスを倒せることが多いですよ、それでも倒せなかったらその場を動かずに次に襲ってくる時にまたコウモリ化無敵時間を使って倒すのを狙うといいでしょう
動いちゃうと、カラスの位置が左右対称ではなくなっちゃって襲ってくるタイミングが2匹でずれてしまって、無敵化で一緒には倒せなくなっちゃいます

もし移動しちゃって2匹のカラスの動きが大きくずれた場合は、自分も左右に動いて何とかショットで倒しましょう
この場合はパターンはないので、ダメージを受けることも覚悟しないとダメですねぇ

倒したら、リフトなりコウモリ化なりで上に上がって先に進みます
その先は左にリフトで進んでいくのですが、敵も出ないし何の問題もないでしょう
リフトを待って進むよりは、コウモリになって飛んでいく方がスピーディでいいです


最後の扉の下の段は、いかにも何かありそうですが、壁に1upが隠されてるので忘れずにゲットしておきましょう



 ◆プレイ動画 ◆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2017 09:40:03 PM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.