328453 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんぶんのに

さんぶんのに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.05.13
XML
カテゴリ:こども
昨日、保育園の帰りにスーパーに行ったら、会社で一緒に働いている人とバッタリスマイル

彼女は、子供に、大人相手見たいに
『いつもお世話になっています』
と行ってくれました。

するとペコリと頭を下げ『こんばんは』グッドグッドグッドグッドグッド

こんな素晴らしい姿、お母さんは初めて見ましたよ目

今朝も、『げんきなんだね。挨拶もちゃんとしてたし~スマイル』って、言われたよ赤ハート

ここのところ、悪天候のせいか、五月のせいか、その他のせいなんだか…、とりあえず水面ちょっと下くらいのところでたゆたっているような私の心は、子供の成長のおかげで、それ以上沈まないで済んでるのかもしれませんスマイル

人生にパートナーは必要なんだよね…でも子供にそれを求めてはいけませんNG

そして欲張りなお母さんはついつい更に…

『こういう時は、こちらこそ、お母さんがお世話になっていますっていうんだよ』
『ボク、間違って、言わなかった』
『間違ったんじゃないよ。知らなかったんだから、今日はいいんだよ。次からは言おうね』
『こちらこそ、お母さんが…』

たどたどしいながらも、一所懸命、練習する我が子でした。
なんて素晴らしい泣き笑いグッド


ペネロペあいさつできるかな


あいさつはなかまのしるし


世界のあいさつ


宇宙のあいさつ


カッパのあいさつ


あいさつ団長





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.14 00:20:45
コメント(4) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぴんくすかい

ぴんくすかい

Free Space

『チャレンジド』
アメリカでは、「神様に挑戦という運命をもたらされた人たち」という意味を込めて、障害者をこう呼んでいます。
障害者の親となった私も『チャレンジド』の一人かもしれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村


Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

遠野の道の駅で買い… New! ちゃげきさん

あーちゃんの日々 としくん0218さん
シングルパパ子育て… しんぐるパパさん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
子育てほけんしつ まめっここさん

© Rakuten Group, Inc.