498122 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Soramame Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/05/03
XML
​​​​4月15日からパートで再就職し、現在GW休暇中。

事務でもなく肉体労働でもなく、
電話も取る必要がないので精神的にも楽で、
今のところ快適に勤めています。

コロナウィルスが蔓延しだした頃から、
これはのんびりしていたら
仕事に就けないな…と
3月下旬から必死に職探し。

現在働いている会社は
2社目の面接で決まりました。

実は1社目が不採用だった時、
「縁がなかったんだ号泣
と思いながらもビミョーに落ち込みました。

1社目は、製造業の小さな町工場。

パートの方たちは、
ズボン + エプロン + バンダナ(or帽子) スタイル。
事務員さんも現場の方と同じ服装。

雰囲気はわたしの苦手な女の園


それでも、
家から近いし採用されるといいなぁ~と
連絡を待っていたけれど、不採用。

やっぱり50代半ば、
年齢的に難しいのか?と落ち込みました。

大学生の就活で不採用が続くと
人間として否定されているような気持ちになる、
と聞いた事があるけれど、
1社ダメだった時点でおばちゃん消沈ほえー

​​面接前日に、会社の場所は下見に行って
小さい会社なのはわかっていたのだけれど、
多分面接時の服装も場違いだったかも!?



長女の高校入学式に着たワンピース



次女に借りた黒のカーディガン
 





お葬式用にも使う黒のシンプルバッグ



sizeが合っていなくて、
上手く歩けない7cmヒールのパンプス





カツカツと音をさせ、
工場の中を歩いて見て回るのは
場違いだったと思います。

パンプスもお葬式ぐらいしか履かないので、
ひょこたんひょこたん
(歩いている時のイメージ)って感じで、
素早く動けない人って思われたかも!?




ここでちょっと反省をして、
2社目はもう少しラフにしてみました。


三女に借りたブラウス



 次女に借りた黒のカーディガン 
 


昨年 niko and...で買った、普段履きのスカート






昨年末買った、キルティングの黒バッグ



今回、靴だけは新調しました!!








皮が柔らかく、
ベルトが付いているので脱げない!!

そして、走れるマラソンマラソンマラソンマラソンマラソン

足元って、大事ですウィンク


​​ハローワークのセミナーなんかでは、
スーツを着ていけば間違いがない!!
みたいに言われますが、
正社員以外では
一概にそうとも言えないと思います。

TPO + 清潔感 + フットワーク の軽さが
重要な気がします。

体を使う職場であれば、
パンツスタイルも有効かも。

1社目は不採用だったからの負け惜しみではなく、
雰囲気・職種も自分には
合っていなかったと思います。

今の職場に巡り合えた訳なので、
心の底から
「縁がなかったんです、
不採用にしてくれてありがとう」ですスマイル








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/06/12 06:02:03 AM


PR

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.