188086 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mr.H'sBLOG・・好日夢譚

Mr.H'sBLOG・・好日夢譚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Mr,H

Mr,H

Category

Recent Posts

Comments

へろ吉@ Re:少年老い易く (その42) 連続ラジオ放送物語(3)(08/26) ♪風が吹くなら 風吹くままに♪ と、ふと思…
背番号のないエース0829@ Re:初夢・・ 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
宇治のTecyn@ Re:よみがえれ 復活せよ!(04/26) コメントする内容でないことをご容赦のほ…
背番号のないエース0829@ 学童疎開 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
鮫島(旧姓) @ Re:上信越 避暑旅 覚書 その三(08/21) ホント!おつかれだったでしょう。でも、…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

美的専科 心愛ぷりんさん
シネマに賭けた青春… 大西俊郎さん
片桐早希 おむすび… 片桐早希さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん

Freepage List

November 24, 2018
XML
カテゴリ:雑感
​​2​​025年5月初~11/3の180日間 大阪万博が
長い間ビル一つない大阪湾の埋め立て地 夢洲で開催する事が決定した。

国内では1970年の大阪、2005年の愛知万博以来 大規模な万博としては3回目に あたる訳だが

2020年のオリンピックに続き、日本の現在置かれている立場は 政治・経済とも 鬱々とした気分を
払拭する出来事。...関西人として、又関連業界の端くれとして 素直に喜びたい ・・・。

1970年の万博の折 大阪へ社会人として赴任し、千里会場へは 記憶している限りでは13回も通い
新時代の爽快な気分を満喫させてもらっただけに、又夢を見させて貰えそう・・

その間2005年の愛知万博は往復のリニアモーターは覚えているが 大阪万博の焼き直し感があり、
地方博覧会としての1981年の神戸ポートランド博も各々1回見物したが、
記憶に残ったのは長い時間並んでパンダを見物した事 位・・・

ましてや当方が長年企画立案中の 街中の装飾や空間デザインへの応用も出来、更に防災やエコ効果も
発揮できるフイルムシート(PAT)も満を持して試作製造中・・・、
偶々 某大手ディスプレイ社 他からも注目され、現在引き合い中でもあり、
これを機会に商機を一歩も二歩も前進させたいものだ・・


​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2018 11:30:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.