187985 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mr.H'sBLOG・・好日夢譚

Mr.H'sBLOG・・好日夢譚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Mr,H

Mr,H

Category

Recent Posts

Comments

へろ吉@ Re:少年老い易く (その42) 連続ラジオ放送物語(3)(08/26) ♪風が吹くなら 風吹くままに♪ と、ふと思…
背番号のないエース0829@ Re:初夢・・ 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
宇治のTecyn@ Re:よみがえれ 復活せよ!(04/26) コメントする内容でないことをご容赦のほ…
背番号のないエース0829@ 学童疎開 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
鮫島(旧姓) @ Re:上信越 避暑旅 覚書 その三(08/21) ホント!おつかれだったでしょう。でも、…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

美的専科 心愛ぷりんさん
シネマに賭けた青春… 大西俊郎さん
片桐早希 おむすび… 片桐早希さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん

Freepage List

December 18, 2019
XML
​​​​​​​​​​​​​​先日エンジンオイル交換に、以前から懇意にしている車の修理店に 立ち寄った。
この店は当方のPat.製品でもある「Pタックブラインドステッカー」をショーウインドに貼ってくれている得意先でもあるが、

オイル交換も終わり、車清掃の時間待ちも慌ただしい折に 若社長が話しかけてきて、元々大阪・門真市の下町でもある為か、以前ショーウインドウに中身の入った缶コーヒーを投げ込まれて 割れたガラスから入られて店舗を荒らされ、

其の為 ショーウインドウの美装を兼ねて、当方の「Pタックブラインドステッカー」を注文した経緯を問わず語り しだしたが、その際 周囲ピッタリに貼らないと破壊防止は無理?かもと 説明した覚えがある。

​​ ↑は施工前 は 2013年6月7日 内貼り 施工後の 室内からの眺め​​
             
↓インクジェットで『Zahren OIL』の絵柄を刷り込んだ 表通りからみた「Pタックポスター」

         
2016年残業中にも二人乗りバイクから缶コーヒーを投げ込まれたが 割れなかったそうで、
当日 当方アポイント時間の関係で、途中「また後日」と中座し、改めて2週間後訪問すると?
ウインドウに変化あり??


   

何やら赤い色がガラスにこびりつき、何かが当たったか擦り跡があり 更に近づき
               

触ってみるとざらつき、硝子周囲の枠に煉瓦状の破片が散らばり、<↑一部採取>

従業員も気づかぬ 真夜中にでも 煉瓦をぶっつけられた形跡がアリアリ・・・
当社製Pタックシートが 柔軟にしなって衝撃を逃がした為、傷一つ残ってなく、
雨も降らぬ内の この日に巡り合わねば、誰も気づかぬ内に、流れ落ちるか
消し去られた筈の 
事件・実例でした・・。



<附 例>
先日 NETで見かけた、今売り出しの アメリカ TESLA社の新車発表会で


鉄の玉を車窓ガラスにぶっつけ 破損、よせばよいのに 後部の窓ガラスにも
同様に鉄球をぶっつけた挙句,これ又 破損。

お手上げのポーズで笑いを取っていたが、お陰で当日 TESLA社の株価が7%と大幅下落!

其の後 どう始末したか知らないが、ケースバイケースで こういう事も 起きるという意味で、
余り声高に「割れない!」と言い切るには 硝子の厚み・ガラスへの負荷・硝子のはめ込み枠の精密取付け・経時変化 etc. 諸条件下 全てに 保障可能とは言い切れぬ 例では あるに違いない…​​​​​​​

但しTESLA社が窓ガラスに投げつけた鉄球は 2度とも人が持って投げられる10K前後の重さだったが
粉々に割れず 同心円状に割れているのは、何らかの保護処理は一応しているのだろう?

当社のPタックシートは JIS A5759に基づくテストで 5㎜厚の硝子に45kの鉛球をワイヤーで吊るし 高さ30cmから3回。45cmからも3回、合わせて6回加撃してもガラスが割れない実績を持つシートの存在を 
TESLA社が知っていたら、或いはこんなショウを 笑劇にしなくても済んだかも知れないと思うと 多少気の毒な気もする・・・。

尚 更に ご興味 あれば 当社 http://cgi3.osk.3web.ne.jp/~pitack/  
又は Ipros社の当社 頁欄 https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000365594
をご訪問頂き ご検分下さい。​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 22, 2019 07:46:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
[『ビジネス・起業に関すること。』] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.