222437 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

プランナーの日常 PLANNER NO NICHIJOU

プランナーの日常 PLANNER NO NICHIJOU

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぶりゅーなり

ぶりゅーなり

カテゴリ

お気に入りブログ

救急車呼んで入院し… New! イルクジラさん

頭にきた まるみ1961さん

[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん
SAPの扉へようこそ ongakuhouse hanaさん

コメント新着

qfrpkhhk@ eOsmqTJHcztAI 9tDSHi <a href="http://szpoeqz…
フルラ 財布@ jmmcbc@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
フルラ バッグ@ pbccqx@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
xbcwwj@ WQjCTpfGKetEse l1jqdQ <a href="http://ycqnobv…
efljotk@ cbzsrjRrdh SqjPNZ <a href="http://macscqf…
2005年04月14日
XML
カテゴリ:趣味
最近、ガラスにはまっています。

元々、嫌いじゃなかったのですけれど、今は病気です。

やれやれ~。

今日はガラス三昧で。


●ガラス瓶

1

<ハートランド>

1

<色と厚みの模様が好き>


1

<ここしばらくナナメ撮りにも凝っています>


1

<すみません、読み方わかりません。ビール瓶>


1

<これも厚みの模様が好き>


1

<コアップ・ガラナ。形が最高!>


1

<昔、キリンシーグラムから出ていたウイスキー瓶。ワニの模様が格好良い>


もともと、こんな瓶とかとっておくのだから、ガラスは好きだったのでしょうね。
小樽のガラス産業とかは気になっていたので、ちょろちょろチェックしていたら、ラリックの本を知り・・・。

・・・そして先日、三越でマッツ・ジョンソンを発見!!

作家ものへ突入・・・。


●マッツさん

1

<スピリチュアル。夢の中で夢を叶えてくれる妖精とか>


1

<鏡におくと後光が差す>


1

<皿>


1

<葉っぱとこの色づけがすごいなと思う>


1

<マッツは落ち葉と地面が皮膚感覚としてあるのではと勝手に想像>


1

<子どもの頃、ほふく前進したのを思い出す>


マッツさんの会社には他に3人くらいデザイナーがいるみたい。


●エリカさん

1

<ラテンっぽい神様像?>


1

<普段はこんな感じ。ガラスの質量・存在感がずしっと>


1

<ライティングするとこんな感じ>


1

<見る角度でおっかなくもなる>


何でこんなに気になるの~、何となくスピリチュアルだからかな~。
この他、リアル動物シリーズもあり、同じ北国(スウェーデン)の人ということもあり、妙に気になる工房です。


この辺から、ガラス熱エスカレート。
ラリックがまた気になる。



●香水瓶

1

<ラリック社が香水を出していると知り、キスをテーマにしたものを>


1

<ビーナスを現代的に表現するとどうなるの?とゴルチェ>


1

<妻が形が気に入っていたという瓶も、改めてみるとすげー>



ますますのめり込む・・・



●本

1

<これからはアールヌーボー、アールデコ(ってなに)だ?と研究>


1

<いや、ルネサンスから・・・>


●HOYAクリスタル

1

<そういう目で見ると、これも良いなあ>


1

<レミーマルタンとHOYAクリスタルのダブルネーム>



日本人はどうなの?・・・頑張っていた。


日本の現代ガラス作家268人



だいぶ、ガラスへの関心が高まったので、
今度、小樽北一硝子、北海道立近代美術館を改めて見学に行こうと思っています。


むー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月14日 08時13分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[趣味] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.