004281 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

poco a poco

poco a poco

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2021.07.12
XML
今週末から夏休みがはじまります。
幼稚園が始まってからあっという間の3ヶ月でした。
日々逞しく成長しているのを感じます。
同い年の子たちと過ごしたことがなかったので幼稚園での毎日はとても刺激的なんだと思います。

さて。
息子の夏休みをどのように充実させていこうか、最近毎日考えています。
幼稚園での刺激的な毎日と同じくらい楽しく毎日を過ごしてほしいので。
「なんとなーく」で過ごしていると、本当に「なんとなーく」な夏休みになってしまいそうなので、ちゃんと目標や決まり事を作って毎日過ごしたいと思っています。

【息子の夏休み計画】
1.規則正しい生活
・毎日起きる時間・寝る時間を決める。
・ご飯は3食きっちり摂る(休みだからといって外食は控え目にする)
・おやつを食べすぎない
・天気の良い日はお外で遊ぶ時間を作る
・水分補給はこまめに
などなど。
要するに、体調を崩さないように気をつけるって話です。
体調が優れないと毎日を楽しめないですもんね。

2.植物を育てる
夏休みはじっくり植物を育てる良い機会だと思います。
息子が毎日の水やりを「自分が担当するお仕事」として取り組めば責任感を学ぶことに繋がるのではないでしょうか。
日に日に変わっていく様子を観察するのも楽しいでしょうし、成長しているのは自分がお世話しているからだ!と達成感も感じてほしいです。
できれば食べられる植物だと良いなぁと考えています。
実は6月までいちごを育てていて(私が)5個ほど実がなったのですが、あまりにもあっさり食べ終わってしまい、感動がなかったというかなんというか…。
なので、ちゃんと一緒に育てて、食べられるくらいにまで育ったら収穫して、「美味しいね。頑張って育ててくれたからだね。ありがとうね。」と言って食べる…というところまでできたらいいなと思っています。

3.工作をする
私は絵を描くのは好きなのですが、小学校の夏休みの工作は嫌いでした…。楽しいと感じなかったというか、「作らなければならない」というのが苦痛でした。何を作ったらいいか思いつかなかったし…。私の場合、「物作りの引き出し」が少なかったのかなぁ…と思っています。
なので息子には楽しく物作りができるようになってほしい!少しでも「引き出し」を増やしてほしい!と思います。
「無理強いはしない」それが大前提です。
私が率先して楽しく物作りをしている姿を見せてみるとか、息子ができるところ・やりたがるところはやってもらうとか、「できること」「興味のあること」を伸ばしていくという目標で取り組んでいけたらと思います。
なので、作るものは「3歳児でも簡単に作れるもの」、且つ、「息子が興味を持ちそうなもの」です。
作りたい!と思える物なら、ちょっと難易度を上げても良いかもしれません。
とりあえず紙コップ・紙皿・画用紙・折り紙は買い揃えてみました。
【作成するものの案】
・紙コップの風車
・紙皿シーソー
・紙コップと折り紙でかき氷
・折り紙でアイスクリーム
・紙皿のうちわ
・紙コップ人形
・紙コップ双眼鏡
毎週1〜2個はチャレンジできたらいいなー!


4.図書館に行く
本を読む習慣づけのために毎週図書館に行くのですが、息子の幼稚園の時間に私が言って借りてくる…という具合でして…。
もし息子が借りたい本を自分で見つけられるようであれば、一緒に図書館に行って、選んで、借りて、読む。その習慣がつけられたら良いなと思います。(難しそうなら従来通り私が借りてくる方法を続けます…笑)
読書は自分を深めていけると思っています。
その物語に入り込んで、自分ではない誰かの体験・気持ちを擬似体験する。
それは想像力・考える力を広げることに繋がると思います。
「こういうことをすればこうなる」と考えられるようになったり、相手の気持ちを想像できれば優しい行動を取れるようになる。
「読まなければいけない」「イヤイヤ読む」ではなく「読みたいな!」「楽しいな、もっと読みたい!」と思えるように働きかけていければと思います。
無理強いはNG!!読みたい時に好きなだけ読む!!

5.ご飯やお菓子を一緒に作る
数ヶ月前に子供用の包丁を購入したのですが、なかなか活躍の機会がなく…。(嫌いなわけではなくて、他にやりたいことがいっぱいあって料理をしたい!というところまで来ない)
2週間に1回あれば良い方かな…。
包丁に関してだけではないのですが、せっかくの夏休みなので、一緒にご飯やおやつを作る体験をしたいなと思っています。
食材の名前や色・形・感触などを覚えるチャンスですし。(トマトは赤くて丸い。赤いはRED。切ると中身はゼリーみたいなのがある。とか)
好き嫌いも少しずつ無くしていけたらいいな…。自分で作ったら色々食べてくれるかな…。という期待も入っています。

6.お手伝いシール
植物の水やりやご飯作りでもなんでも良いのですが、何かお手伝いを一つしたらシールをカレンダーに貼るという取り組みを7月からはじめました。
夏休みから始めな買った理由は、「夏休みだから」という理由をつけて夏休みだけで終わらせたくなくて毎日続けて行けたら良いなーと思ったからです。
今のところ毎日続けられています。すごい。
「食べ終わった食器を流しに持っていく」とか、「玄関の靴を揃える」とか、遊び感覚でできるものでもOKということにしています。本当に小さなことでもお手伝いはお手伝い。
出来栄えがビミョーだったりするのはご愛嬌ということにして、やってくれたことに感謝して褒めることを大事にしています。


7.外遊び
1にも書きましたが、天気の良い日には外遊びをさせたいです。
夏なのでできれば気温が高くなりすぎない午前中がいいな。暑すぎるのは息子も私もお互いツライ…。
水遊びでもなんでも汚れるのを覚悟して遊ばせようと思います。
なので、朝のうちにお風呂は洗っておくんだ…。いつでも入れるようにしておくんだ…。
裸足で遊ぶのも良いですね。
危険に注意しながら、好きに遊ばせたいと思います。
夏の虫や植物、雲の形など、夏らしいものをたくさん見て感じるチャンス!逃したくない!!

色々と計画しましたが、まずは息子のやる気を引き出して楽しめるかどうかです。
無理強いせず、出来たらラッキー!くらいの感覚で取り組んで行きたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.12 16:31:26
コメント(0) | コメントを書く
[こどものおはなし🙂] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


プロフィール

pocoまちこ

pocoまちこ

サイド自由欄

twitter:@_machiko_

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.