【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

バスリコのつぶやき

Freepage List

2009.01.28
XML
カテゴリ:音楽
今年2回目の練習だ。

前回に続いてヘンデルの「水上の音楽」第1組曲から「アレグロ」。

前回やった[D]までを復習後、第73小節の[G]の記号のあるところまでを丹念に練習した。
今回も執拗に何回も何回も繰り返して練習。

各パートに共通して出てくる8分音符で始まり16分音符の連続となっているパッセージの部分を全パート同時に練習する。とくにスラーが付いている部分は指示通りレガートで吹くように練習。

そして最後は、曲の始めに戻って、終わりまで全曲を演奏し、今日の練習を終了した。

その後の茶話会では、私がオイリングの実演を行った。

これは木の笛にオイルを塗り、乾燥しすぎを抑え、笛の鳴りを安定にさせておくためのルーティン・ワーク。3~6ヵ月1回位やると良いといわれている。
しかし、やる必要はないという人もいる。
でもメックの笛を買うと、取説にすぐやれと書いてある。

私自身はどうやって塗るのか不安があったので、以前ヤマハのフリーメンテナンス会で竹山の社長さんが私の笛に塗って下さったのを見て覚えた。
それを皆さんにご披露した。

注意事項は、
笛を乾燥状態にしてから少量の油で軽く塗ること
ブロックには絶対に塗らないこと
ラビウムやその側面にも塗ること
余ったオイルで外側にも軽く塗っておくこと

そしてそのためのオイルと道具をご披露して実演した。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.01 22:06:36
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mitch29

Mitch29

Category

Calendar

Archives

Headline News

Favorite Blog

purinn親子の ぷる… カスタードpurinnさん
Tjena i Lund monacat610さん
REGALO たんぽぽ3711さん
わかめの「えっ!」… wakame25jpさん
アトリエ派で行こう… yamaoka-aoさん
ラストホープ 健康… Dr.ガイアさん
空の色のもとに 空りすさん
我が家の庭の生き物… アーチャーンさん
エイジングケア、し… scm5151さん

Comments

Mitch29@ Re:獅子咲きの椿(04/14) ChatGPTの返事 「申し訳ありませんが、は…
Mitch29@ Re:夕暮れ富士(11/10) 昨今は日中雲が多く、富士はなかなか姿を…
はざくら2005@ Re:夕暮れ富士(11/10) すてきな景色ですね。 こんど久々に東京に…
Mitch29@ Re:令和4年 初富士(01/01) XONG清水 さん 新年、おめでとううござい…
XONG清水@ Re:令和4年 初富士(01/01) あけましておめでとうございます いつも…

© Rakuten Group, Inc.