430818 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たま♪の人生イロイロ男も・・・!?日記

たま♪の人生イロイロ男も・・・!?日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

excel 2010 新機能 マクロは便利です!@ excel 2010 新機能 は便利です! Excel2010の新機能により  クラウド…
ヒロシ@ Re:競馬はギャンブルではない!? 競馬は男選びだよ 君を幸せにする男が君の…
G3(じーさん)@ Re:深川ジャズ☆フェスティバル(09/06) 今頃は連日の音楽三昧の余韻に酔いしれて…
G3(じーさん)@ Re:ブラジリアン☆フェス(09/05) 賑やかな音楽と美味しそうなにおいが伝わ…
まる @^_^@)/@ あっという間だねぇ 一週間がすぐに過ぎちゃった^^; またまた…
2007.06.13
XML
今日は姪の8歳のお誕生日お誕生日

Hちゃん、おめでと~♪

.☆.+:^ヽ(∇⌒ヽ)めでたいな~♪(ノ⌒∇)ノ.+:^☆


偶然昨夜もう1人の姪@5歳児がウチにお泊まりに来ていて、
ワタシも仕事が休みだったので、
予定を変更し、板橋へお祝いをしに行こうと昨夜電話をしたら、

「ゴメン。学校の後、英語があるから遊べない。」

と断られてしまいました。

(ノ_σ)クスン


今週末はワタシの都合が悪いので、
じゃ、来週末はどう?と聞くと、

「まだ予定分かんないから、はっきりしたらメールするね♪じゃ。」

と切られてしまいました。

・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・


小学校2年生ともなると、色々忙しいようで・・・。

オバチャンとはなかなか遊んでいられないんでしょう。

いいよ、いいよ。

元気で楽しい毎日を送ってくれているならば、
それだけでオバチャンは満足だわ・・・。

..............( _ _)σ イジイジ



ということで、当初の予定通り映画に行こうと思ったら、
直前になって、姪@5歳児がやっぱり行きたくないと言い出した。

(゜ロ゜;)エェッ!?

そりゃないよ・・・。

映画は今週の土曜までで、そもそも今日ワタシが観に行こうと思っていたら、
日曜日に妹が行き、その内容を話して聞かせたら、姪が興味を示したというので
それなら一緒に連れて行ってあげるっとお泊まりさせたのに。

( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………

アニメではなく、それも洋画の2本立て。

途中で飽きちゃうかな~と心配で、
お金払って入ってから途中退場するのはイヤなので、
事前に念を押したのがマズかった。


しかし本人がそう言うのなら仕方ない。

無理矢理連れて行って、映画館で騒がれても困るので、
予定を変更し、近所の公園に行くことにしました。

先日近所をいつもと違う道を歩いていたら、
偶然ちゃんと滑り台やブランコがある、児童公園をみつけたのです。

この近辺って大きい公園はあるんだけど、
事故等、何かあると困ると思っているのかどうか分かりませんが
遊具があるフツーの公園が、実はなかなかないんですよね。

自分が知らないだけかもしれないけど。


ということで、晴れて公園デビュー♪

午後の早い時間から行ったせいか、
遊んでいるのは姪よりも小さい子で、
付き添いはほとんどお祖母ちゃんか、
赤ちゃんがいるお母さんでした。

別に毎日通うつもりもないし、
姪も年長さんだし、保育園でこういう遊具で遊んでいるから、
脇でつきっきりで見ていなくてはいけないほどでもないだろうと、
ワタシは文庫本片手に木陰のベンチでのんびり・・・。

でも時々目を上げて姪の様子を見ていると、
ジャングルジムのてっぺんまで昇ったのはいいけど降りられない様子。

色々試してはいるけど、諦めたのか、「降りるの手伝って~!」とSOSコール。

そこでベンチから立ち上がり、

「違う、違う、まず手を先に動かすの。低いところ掴んで座って、それから足!」

アドバイスだけして、手伝わないことに。

「そうそう!その調子!もうちょっと右!次下!」

と、そのまま見ていたら、自分でちゃんと降りられました。

ヨシ!エライ!


面倒がってベンチから動かなかっただけなんだけど、
ベンチから色々指示を出していたら、
なんだか気分はスポーツチームのコーチか監督!?


安心してまたベンチに座ると、
しばらくして姪が誰かと話している声が。

(・・。)ん?

どうやら同じ年ぐらいの男の子に説教しているようだ。

そこでまたベンチから立ち上がり、今度は姪を呼びつける。

コッチャコイ (o ̄∇ ̄)ツ))

「みんな同じように遊びたいと思ってないかもしれないでしょう?
 教えてあげるのはいいけど、あの子は他のやり方をしたいならそれでいいじゃない?

ずっと滑り台にいたんだから、今度は違うことやれば??」



分かった~と素直にブランコで遊び始める姪。

時々顔をあげ手を振ったり、拍手してあげたりしていたら、
小学校の下校時間になったのか、どんどん子ども達が増えてきた。

小学生になると、さすがに違うんですよね~。

ウンテイをサクサク渡ったり、鉄棒でいろんな回り方をしたり。

ワタシも昔はあんなコトできたのになぁ~。

...( = =) トオイメ


そこでまたまた姪を呼び、
水分補給を兼ねベンチに座らせ、
小学生のお兄さん、お姉さんたちの遊ぶ様子を見せることに。

「ホラ、見て見て!鉄棒ってあーゆー風に回ることも出来るんだね~。
 
 アソコにさっきぶら下がってたでしょう?ああやって手を動かすんだね~。」


なかなかいいお手本になりました。


しかしその後は小学生達の迫力に圧倒されたのか、
1人遊びに飽きたのか、一緒に遊ぼうよ~とせがまれ、
ついにワタシもベンチを出てお砂場へ。

お団子はこうやって作るといいのよ。

と、飲み終わったボトルにお水を汲んで、砂にかけ、
まずは湿った砂でお団子を作り、
丸くなったら乾いた砂を表面にまぶし固さを出す。

これくらいなら教えてあげられるもんね。

<( ̄- ̄)> エッヘン!


公園で砂遊びなんて久しぶり~。

衛生面が・・・と、砂遊びを敬遠される方もいるようですが、
どろんこ遊びの経験はやはり大事だと思います。

なんか楽しくて色々作っちゃいました。


結局5時のチャイムが鳴り響くまで公園遊びを満喫。

楽しかったね~♪とお手々つないで夕飯の買い物をして、
ビデオを借りて帰宅しました。


夜寝る前に、またお泊まりに来てね♪

とお願いしたら、姪は即答せずワタシの顔を見て、

「たまちゃんが来て欲しいなら行くけど・・・」

と答えてくれました。


もしかして、姪はワタシの指示がウザかったのだろうか・・・。

少々考えてしまったワタシです・・・。

・・・( ̄  ̄;) うーん


休みの日は午前中はぼーっと過ごし、
お昼頃から掃除&洗濯、ビデオ鑑賞などであっという間に終わっちゃうから、
たまにはお日様の下でゆっくり(?)過ごす、
こういう休日もいいもんです♪
(毎回こうだと休んだ気がしないだろうけど)


ではではオヤスミナサ~イ☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.14 01:25:37
コメント(8) | コメントを書く
[オババカ身内バナシ] カテゴリの最新記事


Profile

たま ♪

たま ♪

Favorite Blog

情報漬けになるな。 New! よびりん♪   さん

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
うるらにの育児&育… うるらにさん
暇な人、よっトイレ… ギンリョウソウさん
Chocho&Ku Chochoさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん
Time to remember ladymamiさん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん
リウマチが幸せを運… AYUNAっち1さん
Bohemian's Cafe (… shonanianさん

© Rakuten Group, Inc.