407109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あたたかくやさしい世界に向かって                  ~ぽめママの気づきの日々~

あたたかくやさしい世界に向かって                  ~ぽめママの気づきの日々~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぽめママ8

ぽめママ8

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

地球という多次元宇… たんたん4531さん

できないと思い込ん… さそい水さん

ワールド・アート・… 紀予子∞さん

とことんハッピー☆ス… koony92さん
前様日記 maesamaさん

コメント新着

 ナツメヨウコ@ Re:創意工夫☆(04/27) 感謝の心って、本当に大切ですよね。 その…
 マイコ3703@ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
 ぽめママ8@ Re[1]:転機☆(08/06) ももくりさん、こんばんは^^ コメント、…
 ぽめママ8@ Re[1]:転機☆(08/06) たーこさん、こんばんは^^ こちらのコメ…
 ももくりさん@ Re:転機☆ ぽめママさん こんにちは。 私も家のそう…
2011.10.15
XML
テーマ:吹奏楽(3409)
カテゴリ:音楽



今日は、隣島のホールで、

とても有名な

クラリネット奏者にして指揮者のフランス人の方に、

わが吹奏楽団の演奏を聴いてもらい、

いろいろアドバイスしていただく

クリニックの日でした。大笑い手書きハート



わたしの吹く楽器もクラリネットなので、

とても緊張したけど、

すごくうれしくてたまりませんでした。ぽっ音符どきどきハート



今日、演奏した曲。












チャイコフスキーの名曲で、先生の大好きな曲だそうです。



普段の練習よりも、

めっちゃテンポが速かったけど、

魔法のことばがあって、

それを聞いたとたんに、

わがクラリネットが突然合いだして、

みんなびっくりしていました。グッドウィンク




まず、何度もみんなで

最初に音を合わせることがなにより大切。



そして、楽団も、ひとつの社会であり、

一人一人がすべて大切で、

役割があるし、

まわりの音を聴くことがなにより大切で、

自分だけの狭い枠に閉じこもると、

それですべてが合わなくなる。



指揮者を必ず常に見ること。



人の音をいつも聴くことで、

世界が変わる。きらきら音符



情感、繊細さが大切。



フォルテも、広々とした大きな音で、

何よりスピリットが大切で、

それぞれの箇所に、それぞれの性格の

フォルテ(強く)、ピアノ(弱く)があること。



繰り返しのテーマも、

そこから新たに人生がはじまると感じて、

新たな気持ちで

テンポも雰囲気も変えて演奏する。


それぞれのフレーズを積み上げて、高めて、

観客を感動させ、

そのテクニックを悟られないようにして、

演奏家と指揮者の秘密にすること。


などなど。。




情感を込めた演奏が何より素敵で、

演奏する喜びを教えていただき、

踊るように、ロマンティックに演奏するのが、

これからとても楽しみです。手書きハートさくら




とても緊張感のある、

でもいっぱい素晴らしいアドバイスも聞けたクリニックで、

とてもありがたく、

さらに、こういう場で、指揮をさせてもらえ、

いっしょにこの場をともに過ごせることにも

逆に感謝をされ、

何だかとても感動し、うれしかったです。どきどきハートきらきら



いっしょにみんなも握手し、

記念撮影とともにお見送りし、

すごくよい時間を過ごせたことに、

本当に感謝いたします。




昨夜は、香川まで麻の会に出席し、

よき仲間とともにお話もでき、

今後もさらに、

自分ができることで貢献していきたいと、

心から思います。ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.15 23:23:17
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.