4321725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

June 11, 2014
XML
カテゴリ:野菜
「薔薇もいいけど、野菜もやったら。」

夫と母と同じことを言う。


ぜんぜん性格も体格も似ても似つかぬ二人。

でもなぜかときどき同じことを言う(笑)。


薔薇のお世話をするついでに

じゃあ、、、野菜もちょっと始めるかって感じで

コンテナでちょこちょこってやってる。


ホームセンターで一番安そうな苗(50円とか68円とか)

買ってきてこれまた一番安い土に植える。。。。


薔薇となんという待遇の違い。。。(*´ェ`*)



そんなんでもうまくいった野菜もあり。

来年もやろうと思ってるのが、

レタス

011.JPG

5月満開の頃から毎日新鮮なサラダが食べれた。

無農薬、無肥料、、、、だったのにね。


その一方でキャベツとブロッコリーは

一つも食べれなくてモンシロチョウの幼虫が

食べ放題。

テデトール(手で取る)は無理なほどいっぱい<(ll゚◇゚ll)>

映画の「おおかみこどもの雨と雪」の中に

カモミールとキャベツと一緒に植えると

虫がつかないって言ってた。

ほんとかなあ。来年は一個だけ試してみるか。


レタス以外にスナックピー(さやえんどうみたいなの)も

よかった。緑の付け合わせがないなと思ったときに

庭に取りに行く楽しさ♪


今よさそうなのがトマト。

なすとピーマンは元(68円)はとれないだろうなあ。

DSC02891.JPG

今日のミニトマト 赤くなってきた。

DSC02890.JPG

今日のトマト まだまだ?


DSC02888.JPG

今日のピーマン 食べれそう。

DSC02889.JPG

今日のなす これは小さいのでまだまだかな。


無農薬で有望なのは

レタス、スナックピー、ミニトマト、トマト、ゴーヤー

来年はこれだけはやろう。



今日の庭風景

ルイ14世が満開。二番花も雨にキラキラして素敵。

一番がいいか二番がいいかは決められないなあ。

DSC02859.JPG

DSC02860.JPG

DSC02893.JPG

DSC02894.JPG

DSC02897.JPG


ERスキャボロフェアもぞくぞくと開いてる

DSC02886.JPG

DSC02887.JPG

結局、、、、

「野菜もいいけど、やっぱり薔薇がいい。」私(*´∀`*)




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 11, 2014 11:25:56 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.