4322221 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

July 4, 2017
XML
カテゴリ:野菜
野菜栽培歴3か月の私には

毎日が失敗と驚きの日々。



野菜教室とかにも参加せず、

本を数冊読んだだけなので失敗だらけだ。




そもそも庭でもそうだけど

私って植物をくっつけて植えすぎ(~_~;)




株間何センチって書いてあるじゃん。

、、、ちゃんと守れよ、、、

って自分にツッコミ入れる毎日。






畑 4月15日

なぜか、丸く植えたかったトマトの苗、、、

一緒に植えるとよく育つというマリーゴールドと共に。






4月15日の畑の全体像。

4月から10坪年間15000円で借りてる。(最長5年)

水道がすぐ近くにある。(沢の水)

ぐっちゃぐっちゃの水はけの悪い畑だけどぉ、、、(´;ω;`)ウッ…




2か月半経った今日の畑、、、、




なにがなんだかわからないボーボーの畑(~_~;)

憧れのポタジェガーデンの夢はいったい、、、(T_T)




特にトマトはくっつけて植えすぎていた(;´Д`)




トマトの森状態、、、、、(>_<)

なんじゃ~このもしゃもしゃした状態は、、、。

野菜の小さな妖精が一度入ったら出られないよ( ノД`)シクシク…



横の畑のトマトを見てみる。




、、、、綺麗すぎる、、、

トマトのでき方も整然と並んでる(◎_◎;)



おじいさんの畑のトマトも



トマトの森になってない、、、。




来年、苗を植え付けるときは気をつけようっと。







今日のトマト

森からトマトを探し出すのもまた楽しい、、、

(↑負け惜しみだ,、(T_T)





読んだ野菜の雑誌がたまたま無農薬栽培を勧めてる

「野菜だより」

牛ふん、バーク堆肥に自家製米ぬか堆肥は

最初に土にすき込んだけど、化成肥料はやってない。


農薬もまったくなし。

化成肥料が多すぎると虫が付きやすいらしい。

薔薇もそうなのかな???



それでもレタスは虫食いはなし。(キャベツはやられた)




空いた畝は全部レタス、、、(*´з`)





毎日レタスサラダ、、、そろそろ飽きてきたかも、、、






きゅうりも昨日と今日で5本とれたので

サラダ以外に初めてはりはり漬けを作ってみた。




なんか主婦してるね(≧▽≦)

(↑結婚30年なのに料理にいまだコンプレックスあり)







台風がくるのでひまわりもカット(#^^#)





最後は薔薇で(#^^#)




アリアドネ 香りもよかった

テリテリの丈夫そうな葉だね~

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪









Mistakes are proof

that you are trying.



失敗してしまうのは

がんばっている証拠

















にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村



再び50代女磨きブログにも仲間入り(*^^*)

クリックすると頑張っている女性のブログが見られます。

押すときはなぜか「にほんブログ村」の文字のところを押さないと

反応しないです。なぜ?


にほんブログ村 美容ブログ 50代女磨きへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 5, 2017 09:37:39 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.