200271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

スチームベジ 2種 ◆… hamutanさん

はざくらの気ままな… はざくら2005さん
読書日和 ~Topo di… 柊♪さん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん
Life is journey. micky-momoさん
南包の風呂敷 南包さん
はれはれはれるや~ さとうみみさん
なほまる日記 なほまる.さん
misty247 misty247さん
チャムのひげ へよう… チャムのひげさん

Comments

pomodori_rossi@ はざくら2005さん なかなかウィットに富んだ表現で、唸って…
はざくら2005@ Re:飛騨高山(08/09) Complete your business っていうのがい…
pomodori_rossi@ 86netさん お久しぶりです。 甘く見ていたら、下り…
86net@ Re:南アルプス・塩見岳(07/27) 何時かはの登りたいと思っていて、ついに…
pomodori_rossi@ はざくら2005さん 伊豆半島・河津町の早咲きで有名な河津桜…
2006/01/17
XML
カテゴリ:本のある生活
やっぱり 『容疑者Xの献身』 強し!東野圭吾が受賞。
...新しいトリックはもうない、というのがミステリーの世界の常識だが、
かなり特徴的なトリックを上手に使い、90点を超える作品に仕上げた...
選考委員の阿刀田高も絶賛!

伊坂幸太郎 『死神の精度』 は受賞ならず _| ̄|○  次こそがんばれ!

芥川賞は、絲山秋子 『沖で待つ』
この人は、2003年デビューながら、芥川賞候補3回、直木賞候補1回、
川端康成文学賞なども受賞していて、たいへんな才能の持ち主らしい。
彼女のHPの "何様日記" は、彼女を身近に感じられておもしろい。
小説家も案外普通の人なのだと思わせてくれる。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/9882/

早速、図書館で2冊予約してきた。
女性作家の作品は、大学時代に呼んだ永井路子、三浦綾子以来?

直木賞134





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/23 09:00:08 AM
コメント(1) | コメントを書く
[本のある生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.