434175 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Poohのひとりごと

Poohのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pooh@npo_pocket

pooh@npo_pocket

カレンダー

お気に入りブログ

初めてのスズキ New! ひろっちゃん☆さん

Lee Suja という奴 Lee Sujaさん
ふるーるの時々日記 ふるーる102さん

コメント新着

pooh@npo_pocket@ Re:ふくい桜マラソン、撃沈(03/31) ひろっちゃん☆さん、 ありがとうございま…
ひろっちゃん☆@ Re:ふくい桜マラソン、撃沈(03/31) 制限時間内にゴールできたら全然OKだと思…
pooh@npo_pocket@ Re[1]:ラコリーナ(02/22) ひろっちゃん☆さんへ 僕はフードコートで…
pooh@npo_pocket@ Re[1]:大阪マラソン2024(02/26) ひろっちゃん☆さんへ インテックスのよう…
ひろっちゃん☆@ Re:大阪マラソン2024(02/26) 雨で大変な大会になってしましたね 以前の…

フリーページ

ニューストピックス

2024.05.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


写真だけは前に掲載したことがありますが、10日程前に朝ラン(いつもの猪名川土手道)に出た時に、高圧電線の鉄塔の上で作業している人を見ました。


いつもより電線が低くなっていたので気が付いたのですが、よくまぁこんな高所でしかもたった一人で作業するなぁと思っていました。

で、ここの電線がいつの間にか無くなっている(!)ことに、昨日(5/26)の朝ランで気が付きました。この鉄塔の次の電柱(形は違いますが大きいです)がウチのマンションのすぐそばにありますが、その間には電線がない! 6本あったはずです。




電線も古くなると取り替えるんですかね~・・・って当たり前かもしれませんが、こうやって作業しているんですね。でも、もちろん、この地域が停電になることもなく、電気は別の経路からでも送ることができるんですね。

そう言えば、僕の四国の実家では毎年四国電力から電柱用の土地使用料が振込まれています。父親が亡くなって(もう25年も前のことです)銀行通帳などの整理をしていて気が付きました。しかも、その電柱が立っているという場所は、古い番地はわかるもののどこにあるのかも不明(おそらく今は道路になっているはず)です。金額も年間で3千円ほど(笑)ということですが、今も実家を引き継いだ甥のところに入っているはずです。

えっと、ところで、表題の件。昨日26日は、僕や家内、僕らの仲間たちが運営しているNPO法人「ぽけっと」の会員総会でした。毎年5月の最終日曜日に開催しています。主には昨年度の事業報告&決算報告と今年度の事業計画&予算の承認を頂くものです。なので毎年5月はそれのための資料を作成したり、総会の案内や議事録など、いつもデッドラインのギリギリにできあがるという、結構面倒なことがあります。

会員さんの写真はNGですので、会員さんが来る前に会場を撮りました。

ま、総会と言ってもこんなこぢんまりした人数(10数人)ですが。

それが昨日で全て終了し、ようやくほっとしている月曜日なんです。今朝は雨で朝ランもナシ。なのでゆっくりしています。

ところが昨年から携わっている会社からは株主総会の資料がメールで届き、来月の株主総会の本番前にリハーサルをやるという案内も。。。面倒だなぁ。。。それが終わればホンマにほっとできます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.27 15:11:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.