5997523 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

kuni@ Re:庄川方面へフライフィッシング(06/18) New! 全体にイワナの色が濃いめですね。 岩の色…
ponpontonda@ Re[1]:朴葉餅制作その2(06/16) New! 慎之介64さんへ 柏餅も美味しいですね! …
ponpontonda@ Re[1]:朴葉餅制作その2(06/16) New! 晴れ太935さんへ いえいえ! ありがたく頂…
ponpontonda@ Re[1]:朴葉餅制作その2(06/16) New! kuniさんへ はい!(^^) 毎年の恒例で…
慎之介64@ Re:朴葉餅制作その2(06/16) 朴葉餅の経験がないので、柏餅に置き換え…

フリーページ

お気に入りブログ

奥飛騨 ひさーしぶ… New! あといちさん

ナポリタン New! 慎之介64さん

荒島岳の記憶 New! yamagasukiさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年06月30日
XML
カテゴリ:小物釣りをしよう
昨日29日は神戸に行ってきました。

ウコちゃんのお供です(⌒▽⌒)

須磨海づり公園へ行きました。

須磨海づり公園HP  

神戸の都市に5時半進入。とても快調な走行でした。

P6290001
P6290001 posted by (C)しげじい

海釣り公園の駐車場に滑り込むと、沢山の方が

公園のゲートに急いで見えます。

私たちは初めてなので、まごつきながらも順番に並びます。

P6290003
P6290003 posted by (C)しげじい

どの辺りが良いか教えて貰い、

道具を持ってポイントに入ります。

須磨海づり公園は、沖へ向かって桟橋が作られていて

通路の片側に釣り場がもうけてあります。

向こうの丸い建物の中にはレストランが有ります。
P6290008
P6290008 posted by (C)しげじい

写真右側は釣る場所。柵の左側が通路となってます。

他には枝葉のように桟橋が横にも出ています。

この日は子供釣り大会があったようで、お子さん達が

大勢来て見えます。

良いお天気で風も無く、釣り日和(^^)

私はサビキ釣り。ウコちゃんは胴突き仕掛けで狙います。

アミエビをかごに入れて海中に放り込むと

直ぐに当たり!引き上げるとまずはスズメダイのチビちゃん。(笑)

しばらくスズメダイの入れ食い!
P6290012
P6290012 posted by (C)しげじい

30分もしないで今度は豆アジが釣れ出します。

豆アジの群れが回遊してきたよう。

P6290013
P6290013 posted by (C)しげじい

豆アジの爆釣がしばらく続き、今度は表層を

細長い魚が回遊してきました。

サビキに掛かりますとグルングルンと良く引きます。

サヨリの大群です。

結構良い型(^^)
P6290014
P6290014 posted by (C)しげじい

サヨリは群れが散ることも無く午後になっても

釣れ続けました。

サヨリは掛かると暴れるので、仕掛けをだいぶ消耗しました

海上レストランで昼食、窓から見える

釣り風景を見ながら食事をします。
P6290019
P6290019 posted by (C)しげじい


また自作の仕掛けが良くて、追加で作らないといけないです(^^)

楽しい釣りは午後3時まで続き、アミエビが無くなったところで

終了となりました。

ウコちゃんは活きエビを付けて足下に落として

でっかいのを狙いますが、釣れてくるのは

キュウセン、カサゴチビ、ばかりでした

アイナメも釣れました。

家で魚を処理するとき数えたら豆アジ、サヨリは60超え

後は小鯖、鰯が適当に釣れました。

楽しい一日はあっという間に過ぎますね(笑)

高速も本当に順調に走行でき、明るいうちに帰宅できました。

今回の釣りの計画を立ててくれたウコちゃんに感謝! m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月30日 17時04分58秒
コメント(20) | コメントを書く
[小物釣りをしよう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.