6007354 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

やすじ2004@ Re:食べられる庭の草花(06/29) New! こんにちは、お疲れ様です 健康的な1日を…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 慎之介64さんへ ははは! 今回は写真撮る…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! あといちさんへ いまままでヘンハックルの…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 310川さんへ なんか釣りが下手なのかウ…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! matsu-kuniさんへ ウイングが無くても釣れ…

フリーページ

お気に入りブログ

(雲取山の記憶) New! yamagasukiさん

ラーメンかそうめん… New! 慎之介64さん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

NB川残念賞 Zuzu4さん

雨の前に奥飛騨で無く あといちさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年10月02日
XML
カテゴリ:実り&果実
我が家の日除け用に育てたキワーノ

実が生るのは副産物ととらえ、それほど期待はしてませんでした。

2本の苗から合計6個なりました。

PA010001
PA010001 posted by (C)しげじい


PA010002
PA010002 posted by (C)しげじい

9月の16日に収穫しまして追い熟させてありました。

熟したか,試験に2個割ってみました。

PA010003
PA010003 posted by (C)しげじい


PA010006
PA010006 posted by (C)しげじい


味わってみましたが、甘くなくとても美味しいとはいえません(笑)

どんな味かと言えば、青臭いといえばそんな感じ。

酸っぱ味も多少有るかな?食べられないほどでは無い

スプーンで掬って
PA010008
PA010008 posted by (C)しげじい

インターネットで検索しても、それほど美味い物では無いらしい

食感はぷるんとして種ごと喉に入る。

ゼリー状の果実と種を分けるのは難しい。

蜂蜜と混ぜて冷やして食すと美味しいとあったので

私は砂糖を混ぜて冷やしてあります。

癖になる味とも有りましたので砂糖入りを食してみました。

PA010009
PA010009 posted by (C)しげじい

瓜の味かな?

甘くすれば食べられる(^^)

食べるというより飲み込む感じかな?

ナタデココのようなツルンとした食感ですね。

まあそれほど美味しい物ではないから

巷では流行らないのかも知れません(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月02日 18時03分54秒
コメント(14) | コメントを書く
[実り&果実] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.