5997932 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

310川@ Re:庄川方面へフライフィッシング(06/18) New! 浮いてるイワナを見つけてヒットはしてや…
あといち@ Re:庄川方面へフライフィッシング(06/18) New! その後大物がでたー ? ^_^
kuni@ Re:庄川方面へフライフィッシング(06/18) New! 全体にイワナの色が濃いめですね。 岩の色…
ponpontonda@ Re[1]:朴葉餅制作その2(06/16) New! 慎之介64さんへ 柏餅も美味しいですね! …
ponpontonda@ Re[1]:朴葉餅制作その2(06/16) New! 晴れ太935さんへ いえいえ! ありがたく頂…

フリーページ

お気に入りブログ

ずりピー New! 慎之介64さん

萱峠 New! yamagasukiさん

奥飛騨 ひさーしぶ… New! あといちさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年08月07日
XML
カテゴリ:なんでもかんでも
8月6日、近隣の田原地区のボランティアで出かけました

チャレンジ七夕という催しものです。

地区の中学生が主体で、小学生や幼児に色々な

遊びなどを教えるものです。

私たち大人はその側で見守るだけです(^^)

開会式の後、保育園先生が寸劇を

彦星と織り姫のミニ劇です。
DSCF5265
DSCF5265 posted by (C)しげじい

それが終わり、各催しによって分かれます。

私の担当は紙粘土マグネットというグループです。

DSCF5272
DSCF5272 posted by (C)しげじい

DSCF5273
DSCF5273 posted by (C)しげじい

紙粘土で色々な形を作って、裏側にマグネットシールを

貼り付けて完成です。
DSCF5259
DSCF5259 posted by (C)しげじい

重すぎてボードから滑り落ちるのもあります(笑)

親御さんも交えてわいわいやってました!

この後かき氷のお手伝いだったんですが

地元の団地の住民から苦情が有り

急遽公園の法面の刈った草の始末をしました。

急だったので人数が4人でゴミ袋に詰めてゴミステーションに

運びました。

ゴミ袋の数は30袋近くありました。

疲れ果ててシャワー浴びてごろり!!

7日は3役で市役所に陳情に行きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月07日 05時05分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[なんでもかんでも] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.