5997556 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

kuni@ Re:庄川方面へフライフィッシング(06/18) New! 全体にイワナの色が濃いめですね。 岩の色…
ponpontonda@ Re[1]:朴葉餅制作その2(06/16) New! 慎之介64さんへ 柏餅も美味しいですね! …
ponpontonda@ Re[1]:朴葉餅制作その2(06/16) New! 晴れ太935さんへ いえいえ! ありがたく頂…
ponpontonda@ Re[1]:朴葉餅制作その2(06/16) New! kuniさんへ はい!(^^) 毎年の恒例で…
慎之介64@ Re:朴葉餅制作その2(06/16) 朴葉餅の経験がないので、柏餅に置き換え…

フリーページ

お気に入りブログ

奥飛騨 ひさーしぶ… New! あといちさん

ナポリタン New! 慎之介64さん

荒島岳の記憶 New! yamagasukiさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年04月16日
XML
真っ二つに折れたロッドの修理ですが

前回は中に入れたカーボンのパイプが弱かった。

今回は2番と3番を接着して2ピースにしたので

頑丈に補強することにした。

中にほぼ径の合うカーボンロッドの切れ端を入れて

その中の空間にソリッドを差し込んで

エポキシによって接着。

乾いたところで、外形にカーボンロッドの径の合う

切れ端を半分に割ってエポキシで接着。

DSCF7755
DSCF7755 posted by (C)しげじい

2日そのままにしておいたので、巻いていたひもを

ほどき、はみ出た接着剤は段差を削っておく。

DSCF7757
DSCF7757 posted by (C)しげじい

次回はスレッドを巻いて、その上から塗料を塗る。

近々進行させる予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月16日 15時45分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[フライフィッシング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.