738479 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ユウさんちの独り言

ユウさんちの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.02.22
XML

昨日はピアノレッスンでした♪

忘れないように記録。

 

音符ブルグ 1番(素直な心:不合格NG)、宿題6番(前進)

音符チェルニー100番 9番合格OK、 宿題11番

音符ハノン13番合格OK、宿題16番

 

ブルグはなかなか合格もらえないようです。

最後のあたりで和音が違うよなー・・・と思って練習を聞いていたのでたぶん、そこでしょうか。テクニックよりも表現を学ぶための教本だろうし、ある程度弾きこまないと合格はもらえないでしょうしね。

一度、譜読みを間違っているのを私が指摘しているので再度指摘するとやる気なくすでしょうから見守ります。

こういうとき、発表会の曲だと間に合わないって思うのでイライラするけれどのんびり見守れるのって楽ですね(^^;

 

 

 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉

 

金管バンド、正式に入部しました。3月からの活動になります。楽器決めは3月中にするそうです。そして、母は役員をやることになりました・・・。金管も吹奏楽も経験ないので不安なんですが、ガツガツした活動をするクラブではないとの事で一安心。

活動的な学校は土日も練習があったり発表の場に積極的に参加しているらしいのですが、うちの小学校はのんびり活動するクラブのようです。

 

それでも入部人数が減ったこと、そして仕事をしていると大変だよどくろ、と。

仕事も近日中に一社面接が控えているのでどう転がるかなー。まぁ、なんとかなるでしょう。とういかなんとかしましょう。役員も1年だし、再来年度は最高学年なので会長役がまっているので5年生で役員引き受けたのは正解だよグッドと現役員さんにアドバイスされました。

来年度は下の子で役員をやるつもりでいたのだけど、仕事で採用されたら被るとたいへんそうなので見送ります。本当は続けてクラス役員をやりたかったのだけど仕方ないや。

来年度はいろんな意味で様子見です。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.22 10:15:03
コメント(2) | コメントを書く
[長女のピアノ(3、4年目)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:長女のピアノレッスン(02/22)   梅ちゃんlife さん
こんばんは!覚えていますか?梅ちゃんです。
昨年から,フルタイムで仕事をすることになり,バタバタな日々でブログお休みしてました。最近仕事も慣れてきて,気持ちにもゆとりがでてきたので,またブログ再開しようかな?と思ってます。お子さん金管バンドに入部されたのですね!うちの娘も中学時代はバレー部だったのですが、高校に入り吹奏楽部に入部。ホルン吹いてます。金管楽器って難しいみたいですね!でも楽しいみたいです。また、よろしくお願いしま~す! (2013.02.22 22:51:16)

Re[1]:長女のピアノレッスン(02/22)   らむりん6451 さん
梅ちゃんlifeさん

梅ちゃんさん、ご無沙汰してます。もちろん覚えていまよ~!!ブログ再開うれしいニュースです。お待ちしていますね♪

金管の事も随時書こうと思ってます。
お子さんはホルン吹いているんですね。高校の吹奏楽部の様子も聞かせてくださいね(^^) (2013.02.23 08:26:10)

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

最後のチェルシー・… ゆみねー★さん

地道に続いてます、… AYUMI9651さん

トルコランプの美し… 一緒がいいねさん

tunkoのどたばた奮闘… tunko1さん
くじらママのHappyLi… kuziramamaさん
おうちカンタービレ monica1130さん
*うちも 3姉妹* いいでそさん
ポンコツ兼業主婦の… さっちん.さん
ミセス ガンマの徒… *pontaさん
梅ちゃん (^ ^)お手… 梅ちゃんlifeさん

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.