291497 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ポルシェ(TYPE964)とライカな日々

ポルシェ(TYPE964)とライカな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

porscheviki

porscheviki

Calendar

Favorite Blog

食堂light ミユウミリウさん

善十郎亭 ぜんさん
紅いバスタブ rano911さん
enjoy_it wkvさん
くるま屋ぜんさんの… くるま屋ぜんさんさん

Comments

porscheviki@ 低ポジション・・・ ポーラ993さん >喫煙はしませんが…
porscheviki@ タイト感・・・ きょうかさん 近所に停まっているM3…
porscheviki@ Re[1]:「着る」感覚・・・(01/17) ミユウミリウさん >最近は大きなボテ…
porscheviki@ 小さくて軽い・・・ ぜんさん >軽量でコンパクトなボディ…
ポーラ993@ Re:「着る」感覚・・・(01/17) 喫煙はしませんが、シートに座って無理な…

Freepage List

Headline News

2008/12/27
XML
カテゴリ:ポルシェ雑感
BRIOという雑誌、どちらかというとセレブ系とでも言うのか、貧窮にあえぐ小生にはなかなか食指が伸びなかったのだけれど、

表紙に「毎日ポルシェの幸せ」なんて書いてあれば、これは手を伸ばさないわけにはいかない。

トップに356、次に911ターボ、993カレラS、ナローの911T、964スピードスター、そして959と、911に心底入れあげている幸せなオーナー達の日常が取り上げられている。

もちろん商売だから、後半は現行モデルの宣伝を忘れてはいないが、メインが空冷モデルで固められていたのには好感が持てた。

まあ、現行の997を買った人が「毎日ポルシェの幸せ」を感じるかといったら・・・

今の911はそんなマニアックなクルマではないのかもしれない。

真っ赤な911ターボの「リアのフェンダーをバスタオルで拭くときに最高の喜びを感じます」だってさ・・・イイねぇ。

取材されるのだからもちろん洗車はしたのだろうけれど、どのクルマもぴいかぴかで、いやはやホント、イイねぇ。

我がポル子も、週末にしか構ってやれないのだが、1日だって君のことを思わない日はないのだよ。

通勤している時、街でポルシェを見かけた時、ふとポル子のことを思い、ああしようか、こうしようかと思いを巡らせている自分がいる。

そして、嫌なことがあっても、ポル子のことを考えるだけで、不思議なほど癒される自分がいる。

うんうん、まさに「毎日ポルシェの幸せ」ね。

ポル子は雑誌に登場するようなスペシャルモデルではないし、かなりくたびれているけれど、16年経ってもエンジンは一発で目覚めて元気良く回る。

他のクルマを欲しいと思わせないあたりは、ある意味、エコカーであるとも言えるのではないか。

今年もあと僅か。

明日はこの一年の感謝を込めてポル子を磨いてやろう。

磨くと言っても、実際にはかえって傷付けることになるのだろう。

でも、ポル子には悪いけれど、これが幸せなのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/28 01:07:28 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ポルシェ雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.