721931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

駐妻の光と影 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Favorite Blog

癒しのサロンsunsmil… sunsmile 水響絵美子さん
京都発 人材育成コ… noririn☆さん
東京青山アイビース… オーダーメイドフラワーアイビーさん
美々庵 美々☆さん
とても・いいもの … rena315さん
2006/06/02
XML
カテゴリ:こころの糧
私が購読しているダイエット系メールマガジン。

最近は、申し訳ないんどえすが、スキップすることが多かったのですが、
このときは手が勝手にクリックしていました。

やはり、届くべきフレーズは、届くのですね。

耳がイタタタ・・・


 言い訳をすると2つの点で損をすると思います。

 ひとつは言い訳を繰り返しているうちに、その言い訳が身に馴染んで
 しまって、本当に自分のレベルがそこに固定してしまうこと。

 もう一つは、前向きで積極的な人は言い訳を好まないので、自分にプ
 ラスの影響を与えてくれるそんな人が逃げていってしまうことです。
 言い訳をやめるだけで、数年後の自分はきっと違うと思います。



これは、ダイエットでのことですが、すべてのことに当てはまりますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/02 10:53:26 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:耳の痛い話   noririn560 さん
あぁ~、ホントそう…。
言い訳は言うのも聞くのも哀しく空しいものですものね。
子ども達の口から「だって、○○だから~」の“だって”を聞くと、反抗するな~って思っちゃう。
言い訳するって、受け取ってない証ですものね。

はい、気をつけます!
(2006/06/06 10:48:11 AM)

Re[1]:耳の痛い話(06/02)   pumpkin2005 さん
noririn560さん

イタリアからお戻りのところ、コメントありがとうございます。

いいわけ・・・

そういう意味では、男性はいいわけをしないですよね。言い訳をする男は最低か・・・

だったら、言い訳をする女も最低ですね。

受け取る・・・おっしゃるとおりです。
受け入れるって、難しいといいますが、
無理に受け入れるものではない気がします。

その人に、受け入れる土壌があるかどうか。
わがままかどうか・・・

自分自身の中に、人を受け入れる土壌を作りたいです。 (2006/06/07 08:22:45 AM)


© Rakuten Group, Inc.