1089440 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 20, 2015
XML
カテゴリ:園芸

久々にうちの庭です。

一か月以上ぶりだけど、咲いてなかったわけじゃありませんからね。 

宿根草とこぼれ種に頼っているので、毎年大きく変わることはないのですが、

今年は、ハツユキソウがたくさん育っています。

こぼれ種で、こんなたくさん咲いてくれるのは、うれしいです!

























種を採らない、種を蒔かない、種がこぼれていそうな場所も耕してしまう。

なのに、たくさん発芽して育ってくれて、うれしいです。

緑の葉の縁が真っ白で、涼しげで、暑い夏を少しは癒してくれます。
花は、一枚目、二枚目の写真で分かるように、ごく小さくて目立ちません。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 14, 2017 11:51:30 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:こぼれ種からの、ハツユキソウ♪♪(08/20)   しあわせ地蔵 さん
こんにちは久しぶりのお庭ですね、はつゆき草って綺麗ですね
こぼれ種からたくさん増えてラッキーですね、今年の夏は暑すぎたように思いますが植物は強いですね。 (Aug 21, 2015 04:32:26 PM)

Re[1]:こぼれ種からの、ハツユキソウ♪♪(08/20)   putimimiya さん
しあわせ地蔵さん
>こんにちは久しぶりのお庭ですね、はつゆき草って綺麗ですね
>こぼれ種からたくさん増えてラッキーですね、今年の夏は暑すぎたように思いますが植物は強いですね。
-----
したたかな適応能力を持った植物もあれば、ひ弱なものも。
人間も暑さに適応できればいいのですが、熱中症で倒れる人が毎年増えてきているようですね。
適応力を超える暑さなのでしょうね。
残暑が続くので、ご自愛くださいね。 (Aug 21, 2015 10:00:56 PM)


© Rakuten Group, Inc.