245410 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

車庫内見学は、ちょ… New! ちゃのうさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.03.09
XML

 プリキュアショップでしこたま買い物したあとに、何かお昼御飯を食べようってことになって。東京駅の八重洲口を出て道路を渡った所に北海道フーディストっていう北海道のアンテナショップがあって、その中に食事できる所があるのでそこへ行ってきた。両親はスープカレーで娘はラーメン食べた。
スープカレー、私がチキンでダンナが海老だったんだけど、どうせベースは同じでそこに加熱してあるチキンを入れるか海老を入れるか程度の差なんだろうって思ってたんだけど、微妙に味が違ってた。チキンの方がやや酸味があって、海老の方がまろやかな感じ。どちらも美味しかった。
あと、娘にとっての「普通のラーメン」というのは醤油ラーメンであることが判明した。

 御飯食べた後、そのまま有楽町方面へ歩くと福島県のアンテナショップがあるのでそこまで行った。ちょっと距離あるかなぁなんて思ったんだけど意外と近かった、100m無いくらいかなぁ?
ここは店も狭いしパンフレットのコーナーが意外と広いので品揃えはあんまりよくないかも知れないんだけど、

DSC_0123.jpg

ままどおるを買ってきた。薄皮まんじゅうはたまにスーパーで売ってるし、大塚まで行けば買えるから。それにしてもなんでかんのやのくるみゆべし売ってないんだろう?あれが美味しいのに。

入口にFRPか何かで作った大きな赤べこが置いてあって、娘が随分と気に入ってた様子。多分首が動くのが面白かったんだと思う。
何日か前にリニューアルオープンしたらしくそれの記念なのか、

DSC_0121.jpg

ちっちゃい赤べこ貰った、これもちゃんと首が動いてた。

DSC_0120.jpg

見難いけど、買った物が入ってた袋。野口英世の髪の毛部分が福島県の形になってる。

 福島県のショップ出て、駅に戻る途中、「そういえばこの辺に京都館がなかったっけ?」って思ったんだけど、いっぱい歩いて娘も疲れてる様だったので断念した。
多分、娘は早くうちに帰って今日買った物で遊びたいんだよ。疲れたって言うよりは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.18 07:28:01
コメント(0) | コメントを書く
[管理人の日常&独り言] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.