194017 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mimisa's Happy Dialy !!

Mimisa's Happy Dialy !!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2008年02月26日
XML
今日は久しぶりの雨・・。

・・・娘1歳6ヵ月25日・・・

最近の娘は歯みがきがすごく上手になりました。

と言うか私がすごくラクになったというか。。

娘が歯みがきするとき、私も一緒に自分の歯みがきをします。
私のマネして歯ブラシの動かし方も
けっこうサマになってきたカンジ。
前歯をみがくのもカタチになってきてるし。笑

で、私は先に歯ブラシを置いて、
娘の仕上げみがきを・・

ちょっと前は自分でやるのは大好きでも、
私がやろうとするとちょっと嫌がったりとかだったんだけど、
(それほど大変でもなかったんだけどね。。ラクな子かも。)

今では手順が分かってきたのか?
私が歯ブラシを置いてくると自分から私のひざにゴロンと
してくれるようになったんだよね。

それがまたかわいくって。(←またまた親ばか。笑)

娘はそのまま歯ブラシ持ったまま。
私は別の歯ブラシで仕上げみがきをするの。

娘に『あ~』や『い~』してって言うと、
上手にやってくれるようになったので歯みがきもすっごくラクになったし。
前に比べると丁寧にできるようになったかも。
(常にテキトー人間なんだけど。。)

そうそう娘の歯ブラシは常に3本くらいは使ってるのがあるんだよ。
気分で使いたい歯ブラシが違うみたいだし。笑。
前はカミカミして遊ぶから、
すぐダメになっちゃってたけど今はそうでもないかも。

でね、《ぶくぶくべー》(うがいのことね。笑)も
余裕があればやってあげるんだけど、
そうそうこの前、水を吐くのができるようになったの!!

前はぶくぶくってやりながら水をのんじゃって、
「べー」ってやっても口から出る水はなし。
娘も「あれ??」って顔してたんだけど、
どうやらマスターしたみたいです。。。

でもこの《ぶくぶくべー》は1回やると何回も何回もやりたがって、
洗面所から離れなくなるからたま~にしかやりません。
もしくは、
私が歯みがき担当みたいだから、
(旦那は私より超テキトーなんだもん・・)
《ぶくぶくべー》は旦那に頼むとか?
でも旦那も「今日はやらなくっていいよ~」と。

せっかくできるようになった《ぶくぶくべー》も
たまにしかやらせてもらえない娘です。。笑



歯みがきはけっこう好きみたいな娘。
NHKの歯みがきしてる子が出てくると、
自分の歯ブラシをとりに走っていきます。
でも戻ってくる頃にはもう終わり・・なんだけどね~。
それでもうれしそうに一緒にやってる娘。



このまま歯みがきを習慣にしなくてはいけないよね。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月27日 07時13分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[長女の最近の様子★1歳★] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.