194056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mimisa's Happy Dialy !!

Mimisa's Happy Dialy !!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2013年04月09日
XML
長女が小学校に入学しました。

なんだか春休みはあっという間だったんだけど、
長女と次女とすごくゆっくり過ごせた気がします。
そのおかげか?なんとなく親子の関係も
今は割と今はいいカンジな気がします。

と言っても、
長女と次女は毎日何かともめてけんかはしているんだけどね。笑
姉妹だしそれは仕方ないのかなー。とあきらめてます。
そしてすぐ仲直りする術もお互い身に付けたようで
最近はもめていても少し離れたかんじで私は見ているようにしてます。

そして心配だった小学校・・
ずーっとはじめての小学校どうなの?
と私の方がドキドキだったんだけど、
子供はたくましいですね・・
私の心配は全く関係なく?一人でも頑張れているようです。

はじめての登校班もやさしいお姉さんお兄さんに囲まれて
自分らしく行けたみたいです。
私は一番心配したところなんだけど・・なんだか拍子抜け。笑
小学校までついていくのか?と思ってたんだけど、
集合場所で同じ班の子たちにあいさつして
そのままいってらっしゃいで済ましちゃいました。
長女の目がお母さん大丈夫だからねって見えたから。
帰ってくるときも家の近くで出て待ってて下さいってことだったんだけど、
なかなか帰ってこないし心配で次女と一緒にどんどん歩いて迎え?にいっちゃってました。
そしたら、
いつものリラックスした雰囲気で帰ってきててビックリ。笑
私の心配なんてホントいらないなーと思っちゃいました・・

帰ってきてからすごく楽しそうにいろいろお話してくれました。
その様子を見ているだけで小学校楽しかったんだなーとすっごく分かりました。
担任の先生のことも長女は、
『先生ってすごく面白いんだよー。(*^_^*)』ってうれしそうに話してくれました。
クラスの子ともいろいろお話しできたようで、
ただ固まっているっていうかんじではないみたい。笑

あーよかった。
長女が小学校たのしかったーって感じてくれたみたいで。

これからいろいろなことがあるんだと思うけど、
長女のことを信じて見守っていきたいなーと思います。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月09日 23時11分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[長女の最近の様子★6歳★] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.