071245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボランティアのつぶやき

ボランティアのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

イクチャン8669

イクチャン8669

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

キラキラ茶子@ Re:赤平市立病院(01/26) 茂尻?の開業医も無くなって赤平に患者さん…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
CCD@ Re:町のパン屋さん(11/09) 山平のパンは帰省するといつも大量購入。…
石井一男@ 国木田独歩「空知川の岸辺」映画完成  昨年の赤平音鑑の「空知音楽物語」を経…

Freepage List

Headline News

2010.10.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
う==ん、これまた惨敗ほえー
これはいかにも宣伝が行き届いていなかった。
広報には載せたものの、ちょっと地味な書き方だったし。

建設業協会・技能協会の皆様のご協力で実現した講座、なんと各業種から9人も相談受付にきてくださり、住宅に関するすべての悩みにお応えできる体制だった。
せっかくなのでメンバーがそれぞれ住まいの問題点や、これからお年寄り用改築の相談をさせていただいた。

各行政で行っている助成金事業、申請するのはなかなか複雑で難しいとか、
中古住宅を買ったら畳にカビが生えていたほえー これは案外一大事、もし「涙ダケ」という菌(キノコ)なら土台の土の中から発生しているので、退治するのは大ごともし爆発すると家じゅう真っ赤な胞子が飛び散り、この家はもう捨てるしかないという事態になるそうだとか。
参考になる事を沢山教えていただいた。

かえすがえすも、申し訳ないやらもったいないやら・・・・

建設業協会・技能協会の皆様、ありがとうございました。
これに懲りずに、またお付き合いください犬

さとう ともこ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.07 17:00:45
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


相互リンク   くーる31 さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://tumito.com/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (2010.10.07 17:09:25)


© Rakuten Group, Inc.