665404 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サラリーマンの無駄遣いブログ

サラリーマンの無駄遣いブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.28
XML
カテゴリ:PC

最近出張が多くなってきたので10年ぶりくらいにノートPCを買おうかと思い立った。Web上で評判が良さそうなノートPCを探したところASUS UL20FtとacerのAO753にたどり着いた。

結局ASUSにしたんだけど、決め手にした要素は下記の通り。

・30%のオーバークロック機能
 1世代前のノートPCにつかていたCeleronからIntel iシリーズと同じアーキテクチャのCeleronになったのにクロック数が下がっているのをカバーできる機能。ASUSだけ。
Intel iシリーズベースなら稼働にゆとりがあるだろう(おそらくTurbo boostを殺しているのでその分があるはず)ことを設定でできる。工場出荷時の設定がクロックアップ状態だったのでASUSとしてもよほど自信があると思われる。

・動画アクセラレーション
 上にも書いたけどCPUの世代が上がって動画アクセラレーション機能がCPUに内蔵された。ATOMや前の世代のCeleronではHD動画がフルモーションで再生できないという欠点があったが軽く処理できる。

・ブランド
 日本人としてASUSはたいしたブランドでもないけど、自作PC経験者としてみると台湾系メーカではやっぱりASUSがトップ。実はSONY VAIO(オーナーメードモデルで約5万)と最後まで悩んだ。

・電池
 まぁ微妙だけど、一応4-5時間持つ。

その他、使用してみて

・LANが100Mでなく、1Gbだった。カタログと実物が違う。出荷ロットによる可能性があるが、ASUSがマザーボードメーカであることを考えると確信犯かも。AO753など比較されがちがノートが1Gbなのでそこで悩んでいる人がいたら朗報かも。

・増設メモリは安いやつでOK。増設2GBメモリ込みで5万以下。
 amazonで一番安いCFD販売(2,680円)の2GBを刺してみたけどとりあえず問題なし。ちなみに最初から内蔵されていたメモリはエルピーダ。意外と堅実路線。シー・エフ・デー販売 CFD Elxiir DDR3 SO-DIMM PC3-8500 2GBメモリモジュール D3N1066Q-2G

・ブラックを選んだけど、口コミにもあるとおり指紋はそれなりに目立つ。Webの写真で見ると金属を切り出したようなデザインであるが実はプリントで、実物はつるつるしている。また、外装はしっかりしている。拭けばいいやという話。

・キーボードは口コミ通りぺこぺこ。もともそそこまで使い込むPCとして買っていないけど確かに気にはなる。ここはあきらめ。





ASUS UL20FT 12.1型ワイド ノートPC Office無 Windows7搭載 ブラック UL20FT-2X034BK amazon 45,268円








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.29 00:35:16
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

© Rakuten Group, Inc.