213179 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Over the Rainbow   ―るうのつぶやき―

Over the Rainbow ―るうのつぶやき―

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るう1025

るう1025

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

2024年6月27日LOVE I… New! MINERAL♪KINGDOM BY SHUAさん

地球という多次元宇… たんたん4531さん

風 光りて 花 Shanriさん
フェアリーの楽園 フェアリー・ネネさん
レムリアの空から casalotus☆Hitomiさん

Comments

るう1025@ Re[1]:音叉ケースがやってきた(11/22) 未佳ですさん >るうさん!ご感想ありがと…
未佳です@ Re:音叉ケースがやってきた(11/22) るうさん!ご感想ありがとうございます! …
るう1025@ Re[1]:クリボウケースがやってきた!(06/28) 未佳(ピーパーポーのピーちゃん)さん >…
るう1025@ Re[1]:クリボウケースがやってきた!(06/28) けろちゃん→コッコちゃんさん >かわいい…
未佳(ピーパーポーのピーちゃん)@ Re:クリボウケースがやってきた!(06/28) ご紹介ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)…

Freepage List

Headline News

2014.08.28
XML
カテゴリ:おでかけ

201408290234_2835_iphone.jpg

 

8月24日、今度は間違いなく外乗の日です。

 

10時集合なので前日より30分早く起きて車を飛ばしていったら早く着きすぎて、途中の道の駅で

 

「元祖」信玄餅ソフトクリームを頂きました。

 

甲州土産の信玄餅に黒蜜をトッピングした和風ソフトで、おいしかったです。

 

 

201408290235_5960_iphone.jpg

 

牧場に着くとミニ山羊がお出迎え。

大きな山羊と違ってとてもおとなしく人懐っこい子でした。

 

外乗は、牧場の裏山を抜けて1周90分馬に乗っていくものです。

 

馬は草食動物なので、基本、1日中、草ばかり食べています。

 

馬場と違って、山には草がいっぱい!

 

馬にとってはごちそうの山の中を歩いているようなものです。

 

私の乗ったグレイスは女の子ですが食いしん坊で、隙さえあれば草を食べようとします。

 

そうすると前の馬と間が空いてしまうので危険なのですが、道草しようと、前ではなく、道の横の方ばかり見ていて気を抜けません。

 

いくら裏山でも足を踏み外したら人も馬も怪我をしてしまう。

 

まあ、馬だって馬鹿じゃないからそんな危険は冒さないと思いますが、(これで踏み外したら、これがホントの馬鹿だ)ヒヤヒヤしました。

 

牧場に戻る前に、草地で道草タイム。

 

グレイスは誰よりも張り切って草をむしり取り、あっという間に食べつくして別の場所に移動。

馬場に着いてからも馬場の外に生えている草を食べようとしてました。

 

牧場の人に「馬になめられているから草を食べるんだ」と言われ、ちょっとがっかり。

 

たいした運動をした感じはしませんが、帰ってきたら汗だく。

 

涼しい清里でも汗はかくんだ、とびっくりしました。

 

 

グレイスの写真を撮り忘れたので、別の馬です。

 

201408290235_1661_iphone.jpg

 

牧場でランチの後は、再び観光。

 

facebookのコメントでお勧めされた八ヶ岳倶楽部に行ってみました。

 

そこで出会ったのがビアデッドコリーを連れた男性。

 

こんなのです。

 

201408290304_7823_iphone.jpg

 

感激のあまり写真を撮るのを忘れたので、うちのハリーですが...。

 

ビアデッドコリーを飼っている人は多くないので、旅先で出会うなどとても偶然とは思えません。

 

小柄でピョンピョン飛び跳ねているのが印象的な男の子でした。

 

男性の奥様とお母様ともお話をして楽しい時を過ごしました。

 

八ヶ岳倶楽部など、当初の目的地では全くなかったので、何かのヒラメキがあったのかも。

 

 

201408290235_0896_iphone.jpg

 

デザートを頂いてちょっとゆっくりしていたら、もう3時半過ぎています。

 

渋滞に巻き込まれそうだな、と思いましたが、渋滞覚悟で4時前に出ました。

 

すると最初の渋滞が勝沼の前、初狩インター前の山の中、などずっと渋滞が続き、

行きは2時間45分くらいで着いたのが、5時間半かかって帰宅しました。

 

疲れましたが、楽しい2日間でした。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.29 03:22:05
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.