242566 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

rainbow-pitta's website

rainbow-pitta's website

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

pitta2005

pitta2005

Category

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

世界で一番愛する人… 白のプルメリアさん
中国語 ピアノ グ… アオイソツグミさん

Comments

kimmie1115。@ Re:ドリーム・ガールズ(12/03) エディー・マーフィーも出てるんですね。 …
kimmie1115。@ Re:ああ、観たい・・・(11/29) いろいろあったみたいですが日本からの荷…
pitta2005@ Re[1]:朝の学童(11/25) 森と川と魚たちさん >信頼関係がない…
森と川と魚たち@ Re:朝の学童(11/25) >靴、靴下のみならず鞄を外に投げつける…
kimmie1115。@ Re:・・・またCのこと(11/23) ↓日本のサービスが一番ですよね~荷物無事…
2008年11月25日
XML
カテゴリ:お仕事
学童で、不定期に朝と放課後に預かる子がいるのだけど、これまでも朝預かっていた。
が何故か11月に入ってから、朝来るとむずかり始めて。1度目はまあそうひどくもなかったけど、
2度目のときはひどかった。雨降りの中、自分のスニーカー、靴下を隣のサトウキビ畑に投げ入れ、
暖炉用の薪も放り投げ、亡きベンの水のみボウルに蹴りも入れて・・・と。

で、今朝それ以来の朝の預かりがあったのだな。

今日はもっと酷かった・・・

靴、靴下のみならず鞄を外に投げつけるし。ひとまず中に入ってもらったが、まだ暴れ続けた。
家具に蹴りを入れて、外に飛び出した。

最終的に、親御さんの車の下にもぐりこんで抵抗したので、彼女は仕事を諦めて連れて
帰ることになったのよね・・・

で暴れているときに、親御さんから拘束してくれないか・・・とダーリンが頼まれたの
だけど、それは出来ない・・・ってダーリンは断った。

私たちの場合、微妙な立場なので。

この子はかなり荒っぽいから、まあダーリンの力づくでなら何とかなるとは思う。
が万一、力の限り暴れ始め、ダーリンじゃなく、その子にアクシデントや負傷が遭った際、
私たちの法的責任が・・・どうなのかなって。

実はNSW州の学校では、学校のスタッフ(教師、事務員、補助)は子供に触ってはいけない・・・と
いう馬鹿げた規則がある。

次は、私たちが所属する団体のコーディネーターが研修のために、小学校へ行った際に
目撃した事実。
子供が親愛の証として手をつないできたが、先生はその手をほどいた。あるいは小さい子が
親や家族と離れ離れになって慣れない環境で小学校や小学校と併設するプリスクールに
通っている寂しさを埋めるために、周りの大人たちから愛情をもらおうと、スキンシップを
図ろうとしても、止めさせていたって。

これは幼児虐待・・・という誤解されないようにというポリシーかららしい。
が、何と寒々とした光景だな・・・と思えた。

まあ私たち個人が経営している学童は、今のところそういうポリシーとは無縁。だから、
必要以上にベタベタはしないけど、西洋社会らしく日本に比べるとあるわな。
(たまたま、ADHDの子供達を預かっているせいか、そういうえばベタベタしてくるような子が
いないな~。ちょっとはあるけど。去年いた兄妹の妹ちゃんはハグしてきたり手をつないで
きたりはあった)。

とはいえ、いったんトラブルになったら自分達の立場が弱いだろうな・・・と思うのは
このポリシーからも想像がつくので、あえてリスクは取りたくなかったのね。

今後、暴れた子に関しては、朝は無理だと断ると思う。

ちょっと内情を書くと、政府はワーキング・マザーのために、学童やディケアの充実・・・と
唱えて、予算も増えた。だけど現実は、その増えたお金は子供達のために1セントも
回っていない。

11月に入って、新しいタイムシートやレシートが実施され、ある親御さんには
値上げを伝えないといけなくなった。システム上余計なコストがかかるようになったし。

それから、増えた予算は政府のスタッフが増やされることにはなったかもしれないけど、
更に余計なペーパーワークに費やされ、あほらしい規則が増えただけで、現場や実際の
子供達には何の利益もないのが実情。

そういえば、知り合いで同じ仕事をしている人がいたのだけど、彼女は自宅でディケアしてる。
が、新たに出来た規則で、自身の小学校にいっている子供達が学校から帰ってきたら、
面倒を見ている子供達を同じ行動にしなきゃいけなくなったそうで。彼女の場合未就学前の子供達なので、0-4歳の子供達と6-10歳の子供が一緒に行動しなきゃいけないって・・・
あまりにも要求が無茶苦茶なので、今年一杯でもうビジネスは止めるってさ。

私たちは5歳以上で小学生がメインだから、こうなると規則はゆるいのだけど。。。
しかし、もしダーリンと私の間で子供が生まれたら、逆パターンで同じ問題が起きるか。

労働党に政権が移ったから、段々政府の干渉やポリシーが変な方向に行くと思うので・・・
まー我が家もどこまで続けられるのかなーーーと思ったのでした。

話題を変えて、今年のアボカドの写真です。
PICT3945.JPG

去年は害虫にやられて、収穫は2個と散々だった・・・でも、今年は数えてみたら、
50-60個ありそうです。1週間前はオリーブ大だったのが、今は倍になったな・・・
成長が早い~

PICT3948.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月25日 21時13分19秒
[お仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.