3437406 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 めいてい君@ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Freepage List

Category

Jun 23, 2020
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 磁石が落ちるような地震の予兆も噂になる現在である。

 我が家でも、椅子に座っていると、時折だが、

地震のような揺れを感じる。

 呆けているからかもしれないが

この関東は地震の多発地帯である。

 ほぼ毎日、道路の揺れと、地面の揺れが区別できない

でいる。

 交通が少なくなった今でも時折に起こるのである。




 下記のような地震は何時起きても

可笑しくないそうである。




 地震の起きている様子は・・・ ​​





https://www.quakemap.info/?y=2020&m=6&d=22&s=31#no1



https://www.jishin.go.jp/main/pamphlet/
     wakaru_qa/wakaru_qa4.pdf



   日本列島は地震の巣と言われるように

海の中には震央が多いが、
九州を真横に横切る線や、

本土を横切る線、フォッサマグナ(真っ二つに分断する

縦の深い線)も
気になる線であろう。

 地震の「震央」と言う言葉を聞くが~何だろう。

**************
 震央(しんおう、英: Epicenter)は、
地震または地下の爆発が発生した地点である震源の真上
に当たる地表の点である。
英語のEpicenterは、古代ギリシア語で「上」を意味する
ἐπί(epi)と「中央」を意味するκέντρον(kentron)に
由来する形容詞ἐπίκεντρος(epikentros)をラテン語化
した新ラテン語の名詞epicentrumを語源に持つ。

     (WIKIPEDIA)
**************








 小生が記憶している最も大きい地震は2011/3/11の

東日本大震災であり、福島原発が大津波を受けて

水蒸気爆発となり大量の放射能を撒き散らせた。

 韓国などはここぞとばかり、日本農漁業産物を

輸入禁止にするが、確かに半減期からすればありうるが、

広範囲にまき散らされており、検査で確認すべきものかも

知れない。





 地震の予兆の纏め​​​​




 今後とも、予兆には気を配るべきであるが、

寧ろ、地震が起きるのは当たり前の国なので、

少なくても1週間分の貯えは各人が配備して置き、

地震の起きる場合の逃げ道を、地形の高低差を考えて

準備しておくべきであろう。

 国土地理院の赤色立体地図が全国的に見られるから


参考となるだろう。



https://internet.watch.impress.co.jp/img/
     iw/docs/1126/179/html/gsi06.png.html



  今日は、久方ぶりに、街の眼科に緑内障の予防薬などを

処方してもらいに行ったので遅くなった。

 コロナ禍で来院患者はめっきり減っているようだ。

 暫くは、薬だけ貰いに行ったが、たまには診察も必要である。



★​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 23, 2020 07:10:39 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.