1545965 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らくのむ工房

らくのむ工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Giru

Giru

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.06.07
XML
カテゴリ:ガンダム
外装はサフの状態で放っておいて、まずは内部フレームを塗装して完成させます。
写真は撮り忘れましたが(´Д`;)、全体に濃いグレーを塗装して、シリンダー部分はシルバーとゴールドで塗装。その他、フレーム強化に付けているようなパーツ(モモの部分とか、肩、腰のアーマー取り付け用のパーツ)は、さらにメタルカラーのアイアンを塗って雰囲気を変えています。
・・・いずれ写真で^^;

さて、毎回同じように作っていても芸がないので、今回はモノアイをディテールアップすることにします。いつもの、ピンクに塗装したモノアイが個人的には好みですが、スキルアップのためってことで。

ディテールアップには市販のパーツを使います。
WAVEからH-EYESという透明パーツが市販されていて、お近くのお店で購入できますが、今回は、HiQpartsからモノアイ用のプレートとレンズを取り寄せてみました^^(いずれも4mmのもの)。

非常に綺麗なモノアイで、使うのが勿体ないくらいです!!
これをプレートに接着します。
接着には透明の皮・ゴム用の接着剤を使いました。

090606_001.jpg

これをピンを切り取ったモノアイの支柱に接着します。
こっちは瞬間接着剤で接着。放っておくと白くなってせっかくの輝きがなくなるので、速攻で硬化剤を垂らして固めました。なんとなく強度が心配ですが、手で触ることはないので問題ないでしょう。

これをグフの頭に戻した上体がコチラ!

090606_002.jpg

「良い目をしているな!!!」


つづく。
banner_02.gifブログランキング・にほんブログ村へ



MG 1/100 MS-06J 量産型ザク ver.2.0



MG 1/100 MS-07B グフVer.2.0






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.07 11:01:10
コメント(2) | コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:[ガンダム]MG グフ Ver.2.0 6 モノアイのディテールアップ(06/07)   だっちんZ さん
ふんむ(--)。皆さん配給部品なんですねぇ・・・。 (2009.06.07 19:48:20)

Re[1]:[ガンダム]MG グフ Ver.2.0 6 モノアイのディテールアップ(06/07)   Giru さん
だっちんZさん:

今回初めて導入してみました^^
何事も経験ってことで。これはこれで綺麗で良いです~
(2009.06.09 01:21:09)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

暇が無いけど暇つぶ… 雪滑さん
ぴんすとぱぴこの日記 ぴんす-ぱぴこさん
ゲーマーkesの日記(… 消砂蘭さん
時空の扉 新月 アスタルテさん
ブログ 怜覇さん

コメント新着

Giru@ Re[1]:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 長文・乱文失礼しました~。…
御猫様と座布団@ Re:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 遊びに来ちゃいました。 分…
Giru@ Re[1]:僭越ながらメカトロウィーゴ作成記 インデックス(03/28) 御猫様と座布団さんへ コメントありがと…
Giru@ Re[1]:[フィギュア]女性フィギュアの練習3(10/11) 新月さん お久しぶり~ 久しぶりに復活…

© Rakuten Group, Inc.