173268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

hiroty3

hiroty3

Freepage List

2010.08.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日が終戦記念日ということもあり
戦争のまつわる話が最近ニュースでも取り上げられ
番組も多く制作されています。

昔にあったヒーローとしても兵士ではなく
人間としての兵士が描かれる作品も増えています。

その中でも最近は「靖国神社」の問題も見直され
果たして「靖国神社」とは日本人にとって何なのか

私などは「靖国神社」は戦争を起こした人が祀られた
右翼のための神社と教えられたように思います。
でも歳をとり、改めて事実を調べてみると
新しい発見があり、考えさせられます。

靖国を考える時には多くの本も出版されていますが
浅見光彦シリーズでおなじみの内田康夫氏による
「靖国への帰還」


靖国への帰還

単行本なら

靖国への帰還

靖国に祀られたはずの将校が
時空を飛び越えて現在社会へワープする話で
それほどヘビーな内容ではなく楽に読むことができます。
靖国神社を考えるきっかけにはなるのでは。

靖国に祀られた兵士が現在へワープする話は
土曜日にも「倉本聰」氏の脚本「歸國(きこく)」
がTBSで「ビートたけし・小栗旬」などの出演でドラマ化され
放映されていました。

靖国は外国からそれほど責められるべきものなのか
首相が参拝するだけで、責任問題になるほどのものなのか
日本人が真剣に考えることで、真の平和が見えてくるように思えます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.16 13:37:08
コメント(6) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

昭和の銀幕を彩った… New! カーク船長4761さん

カテゴリなしの方向で ドコルルさん
殿上人日記 夢穂さん
学校通信DX redu06さん

Comments

 夢穂@ Re:やっぱり民主党が駄目だな!(10/19) ど~も、どう~もお久しぶりです ブログ…
 hiroty3@ Re[1]:やっぱり民主党が駄目だな!(10/19) しぇるぽ911さん >無価値な政治ごっこは…
 しぇるぽ911@ Re:やっぱり民主党が駄目だな!(10/19) 無価値な政治ごっこは法律違反にはならん…
 しぇるぽ911@ Re:やっぱり厚労省はどうなの?(10/03) 一部・・・なんでしょうね。真面目な公務…
 hiroty3@ Re[1]:生活保護!!(09/27) しぇるぽ911さん せめて不正受給だけは減…

Category


© Rakuten Group, Inc.