617321 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのシャインマスカット栽培

わたしのシャインマスカット栽培

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

シャインドリーム

シャインドリーム

Calendar

Category

過去のブログ一覧

(436)

1月

(714)

2月

(1)

3月

(0)

4月

(165)

5月

(0)

6月

(53)

7月

(43)

8月

(38)

9月

(30)

10月

(0)

11月

(0)

12月

(0)

Favorite Blog

キャベツ:給食にび… New! エム坊さん

ころたんに実が・・・ New! choromeiさん

06月22日 べにあず… New! hatabo1237さん

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

台北市 2024夏 #04 あしかけ.さん

今日の散歩 やすじ2004さん

小谷堂本店 まさ3141さん
アスパラ欣ちゃん アスパラ3008さん
無農薬で作るイタリ… piccolo9416さん
N43の家庭菜園 イリューム918さん

Freepage List

2008.04.13
XML
カテゴリ:7月
広島のブログランキングです。1日1回クリック!ウィンク
四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉
訪問ありがとうございます。泣き笑い

デジタルプリントをオンライン申し込み★宅配・店頭どちらでも可^^

今なら!2008/5/31まで送料無料キャンペーン中

-----------------------------

今日は昼過ぎから雨雨じゃった。

それでも市民球場じゃあカープ戦してたなあ。

カープはいけん。

いつも一回に相手に得点入れられて負けるというパターンが多い。

トータルで見てもチャンスがどうしても生かされないようだ。しょんぼり

カープ預金ますます悩む・・・。号泣

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この前行った花回廊の中で見つけた杉林。

杉林 in花回廊

春には花粉症の人には嫌がれれそうだが、

きちんと枝切りされておりキレイクラブ


園内にこうしたちょっとした森林浴スペースがあるが・・・

花回廊という名の通りポピー花チューリップといった花類を見に来ているお客さんたち。

花畑には人が溢れ、大山側に森林があるにもかかわらず無人。

淋しい空間だなあと思ったが・・・

木から出るきれいな酸素を独り占めしたようなもんだから得したのかな。ちょき


夏には丘にある花畑は紫外線の嵐でしょうから

夏には多少は涼しい森林の需要がUP!上向き矢印するのでしょうか。ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.13 21:34:49
コメント(4) | コメントを書く
[7月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:プチ森林浴?(04/13)   cocoon繭 さん

今晩は…♪
森林浴、いいなあ!
独り占めしたのね…

心も、身体も、リフレッシュできたことでしょう…

夏は、高原がお勧めかも…
結構、高原へ行くと、涼しいですよ。

そして、カープ勝ってほしいですね。
カープ貯金をしている人のために、
頑張ってほしいですね。

今晩も、素敵な夢が見れますように…♪
(2008.04.13 21:58:38)

杉林   かずclover さん
とっても素敵なところだね
私はこんな場所に一度でよいから行ってみたいです
花には花の、木には木の風合いがあるんだね!
人と同じだ・・(^-^)
私は長年 カープのファンでしたが、こちらに出てきてからの方が長くなり、阪神ファンになりました
よく考えたらこちらの方が長くなったな・・ (2008.04.14 14:09:13)

Re[1]:プチ森林浴?(04/13)   ★☆ のんびりと畑 ☆★ さん
cocoon繭さん

カープやっぱり弱いな~^^;
でも応援してます^^

今日は、竹林に行ってきました。
マイナスイオン?
(2008.04.16 23:11:36)

Re:杉林(04/13)   ★☆ のんびりと畑 ☆★ さん
かずcloverさん

カープから阪神に行くのは選手だけじゃなくてファンもだったのね~^^
(2008.04.16 23:13:19)


© Rakuten Group, Inc.