453209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆうきち先生の塾長日記”日々これ物語”

ゆうきち先生の塾長日記”日々これ物語”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ramokichi

ramokichi

Calendar

Favorite Blog

川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
BIG-TANUKIの日々… big-tanukiさん

Comments

ブラック3232@ 1日早かったですね(汗 本当は明日届くと良かったのですが… お褒…
ramokichi@ ショルちゃんさんへ コメント有難うございます。 受験生も…
ショルちゃん@ Re:検証する…(05/20) こんばんは! 頑張って!頑張って! 受…
will-since2000@ お疲れ様でした! 遥々お越しくださりありがとうございまし…
t.kishimoto@ ありがとうございました 私にとって、非常に刺激的で、感動的な会…

Freepage List

Headline News

2009.04.04
XML
カテゴリ:塾のこと
あっと言う間でしたが、15日間の講習会が終了しました。



本当に色々な事があって、自身もいっぱいいっぱいでした。

昨年の春期講習期間には考えもしなかったことに時間をかけ、

新たな取り組みにも手をつけ始められた点もあれば、

小学生の新年度授業に関しての準備の不足等来年の春期講習に関しての課題も多々ありました。



それでも、保護者様方のご送迎や食事など多大なる協力を頂く中で、

生徒自身の勉強に対する姿勢も向上し、

部活動と勉強との両立も果たし、

こうして最後まで頑張り抜いてくれたので最高に充実した講習会とすることができました。


まずは何よりも保護者様に感謝致します。

ありがとうございました。

そして、講習会をキャンパスで過ごし、頑張ってくれたみんな…

本当にありがとう。



まだまだやること尽くしではありますが、

明日、明後日のキャンパスの連休を使ってその仕事をこなしたいと思います。


自分なりのリラックスもしながら…




ということで、まずは今日はもう帰宅して、

ゆっくりとご飯を食べ、

日が昇る前に寝ようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.04 23:34:34
コメント(0) | コメントを書く
[塾のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.