1734579 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

セーヌ河畔の パリ… New! lavien10さん

節約簡単ヘルシー!… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

楽天からブログへ写… craftwork5659さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん

Comments

lavien10@ Re: 天ぷらもそうですが New! コロッケなどもたまに食べるとスゴク美味…
lavien10@ Re ラーメンよりは割高でも New! 簡単にスタミナ補給が出来そうな感じで、…
ケビン大杉@ Re[1]:吉本芸人、自民議員など総出で(06/15) New! lavien10さんへ 開幕まで1年を切っている…
lavien10@ Re:吉本芸人、自民議員など総出で New! 韓流スターも忘れず 格安チケットをイン…
ケビン大杉@ Re[1]:政治家弁護士詐欺師(06/14) lavien10さんへ 本来は騙す人間をしっかり…
ケビン大杉@ Re[1]:元来 米のディズニーは 貸本漫画と(06/13) lavien10さんへ ある司会者が開園当初にニ…
lavien10@ Re:政治家弁護士詐欺師 など昔から共通点があり、あったようで、…

Freepage List

Archives

2024/04/20
XML
カテゴリ:ニュース
それはそうだろうと思います。

香港で公務員が1年間に1万人以上も辞職 民主化運動弾圧や中国政府への忠誠を求めらることに嫌気、若手職員不足が深刻化 - 記事詳細|Infoseekニュース
香港ではここ数年の民主化運動の取り締まり強化などに抗議して、辞職する政府職員が増加。2022会計年度(2022年4月~2023年3月)の1年間では、1万人以上の公務員が辞職していたことが明らかになった。これは2018年度の辞職者数8500人を上回り、歴代1位の記録となった。香港各紙が伝えた。香港の公…



上層部ならともかく、弾圧する側の実行部隊になったら常に市民から反撃されるのに政府は守ってくれないでしょうから、少しくらい給料が良い程度で喜んでなる人は減るでしょう。

香港は日本以上に少子化が進んでいるので、こういうことがなくても若者を確保することは難しくなっているでしょうが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/22 07:09:39 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:少子高齢化社会もグローバルインフレーションで   lavien10 さん
ますますこれから深刻になり、公務員が減るようでは、中国の一人っ子政策の弊害も多いでしょうね。 (2024/04/25 09:27:30 AM)

Re[1]:少子高齢化社会もグローバルインフレーションで(04/20)   ケビン大杉 さん
lavien10さんへ
少子化を食い止めるのは難しいと思いますが。難しいなら難しいで適切な対策をとっていかないと。
地球規模で見れば人口は適正規模を超えているようなので、それにマッチした社会を作っていくしかないようです。 (2024/04/27 05:38:12 PM)


© Rakuten Group, Inc.