412839 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままにDIARY

気ままにDIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

大常識 新潮新書 New! ぶどう^_^さん

window11にアップデ… 脱力主婦さん

カナケン 休館 taku-yukiさん

ほっとたいむ りりぃ7412さん
今日も元気で りうりう*さん
April 6, 2009
XML
カテゴリ:家族

今日は小学校の入学式でした。

2週間くらい前に来賓として卒業式に出席したばかり。

入学式は遠慮させてもらおうかな~って思っていたんだけど

先生たちの異動の話に関心あり、そして他の同期の卒P2人が

出席し「帰りランチ行こうよ~」と声がかかったので

結局行ってきました。

卒業式を見たばかりだから余計に、なんてかわいい1年生。

ダボダボの制服を着て、一列に並んで入場。

女の子は髪を編みこんだり、かわいいリボンをつけたり、

フリフリのレースソックスを履いたりと、さらにかわいい。

その点、男の子は変化がないな~と思ってたら

モヒカンヘアの男の子を発見!

そういえば、去年もいた!!もしや兄弟??

去年のように茶髪の子はいなかったけどね。

 

去年はこの入学式に出た後、実家へ帰ったらヘルパーさんからの

留守電が入ってて父の入院を知ったんだったな・・・ってふと思いました。

あれからもう1年です。

退院後、週2回実家へ通い続けて約1年が経ちます。

体力は落ちているし、私が行ってもついウトウトしてしまうことが

多い父ですが、なんとか一人暮らしを続けられています。

たった週2通うだけだけど、時には負担に感じることもあります。

仕事の後、1時間かけて実家へ行って家事をして、1時間かけて

帰宅する頃にはへとへとで、うちの家事を投げ出したくなることも

あります。

それでも、父が家で一人で生活ができている状態は幸せなんだと

思ってます。

私も手を抜きながら、息抜きしながら、長く実家に通い続ける生活が

できるといいな・・・

小学校1年生の入学式にしては長い祝辞を聞きながら(ろくに聞いてないって

ことだけど)そんなことを思っていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 10, 2009 08:34:30 AM
コメント(4) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.