412817 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままにDIARY

気ままにDIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

カナケン 休館 New! taku-yukiさん

松尾大社展 京都文… ぶどう^_^さん

HDDをSSDに換装して… 脱力主婦さん

ほっとたいむ りりぃ7412さん
今日も元気で りうりう*さん
October 31, 2010
XML
カテゴリ:ひとりごと

外壁工事のおかげで

部屋の中にはあちこちにプランターがあり

ニョロ虫注意報が出たりして

いろいろと不都合が出てきているのですが

中でも最も困っているのは 洗濯もの です。

ベランダに人が立ち入って、窓周りの修復をしたり

ベランダの塗り直しをしたりするので

洗濯物が干せないのです。

 

全工程中ずっと洗濯物を干しちゃいけないわけじゃないみたいなのですが

(干してはいけない日は前日にお知らせするし、洗濯があれば

 ビニールで覆いをして作業をすると言われています)

洗濯ものをよけながら作業されても・・・と思うと、やっぱり干せない。

となると、たまる一方の洗濯もので、外干し出来るのは

工事の休みの日祭日だけ。日曜日に天気が悪いとがっかりです。

今日は台風一過で洗濯物が干せる~と嬉しくなって

お天気が回復してきたお昼前から干したけど、結局

建物が布で覆われているからカラッと乾く!とはいかない。

 

我が家の洗濯機。かろうじて乾燥機能がついているから

それを活用してるけど、厚手のものはなかなか乾かない。

5,6時間かかることもザラで一日中乾燥機を回しているような・・・。

 

洗濯は夜にして、工事をしていない夜に干して昼に乾燥機を

かける毎日。これがしばらく続くと思うととってもストレスなのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2010 07:58:04 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:洗濯もの(10/31)   ヤッコ119 さん
早く工事が終わると良いですよね。
面倒ですが・・あとはコインランドリー?
困りますよね。。。 (November 4, 2010 08:39:02 AM)

 Re[1]:洗濯もの(10/31)   ももみや1061 さん
ヤッコ119さん
>早く工事が終わると良いですよね。
>面倒ですが・・あとはコインランドリー?
そうなんですよね。大物は思い切ってコインランドリーを
使った方が、パワーがあって早く乾くんでしょうね。
私は生れてこの方、コインランドリーを利用したことがなく
いろんな人が使っているコインランドリーになんだかまだ
抵抗があって。
でも考えてみれば乾燥するのなんて綺麗なものを入れてるんだし、ね。
終わるまで待ってなくてもなくならないのかしら??
ずっと待ってるのもイヤだなぁ・・・。 (November 5, 2010 07:28:11 AM)


© Rakuten Group, Inc.