3309093 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

男の羅生門 ‐ Guitar&Bike Life ‐

男の羅生門 ‐ Guitar&Bike Life ‐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 11, 2020
XML
ここ最近はコロナの影響もあって、バイクに乗る気持ちになりませんでした。というのも去年はインフルエンザにかかって本気で死にかけたので、それ以上の激痛を我ながら感じたくなかったのと、俺自身の命はもはや自分だけのものではなく家族の為にも存在するが故に、絶対にコロナにはかかりたくない。また、事故でも起こしたら医療が大変な中で迷惑をかけるであろうという理由。それこそ世間で飛び交う『自粛』という感じ。皆さんも一緒でしょうがね。

普段からバイク(SHOVEL)は全然乗れていなかったのですが、さらに拍車がかかってしまった感じですね。根強く手放さず15年も所有し『今年こそは乗る!』と意気込んで、任意保険や磨きは怠らず美しさを維持しておりましたが、どうして中々、子供がいると優先順位が変わってしまいます。そして1年があっという間で、いつの間にか年取っている感じで時間の流れの早さを身に染みて感じています。とは言え、それが負担だとかではありませんがね。全ての選択は最終的に自分で選んでいるわけですし。

緊急事態宣言も解除され、気温が暖かくなってきた宮城県も青空の下、気持ち良くバイクで爆走する姿を多く見受けるようになりました。3密を避ける乗り物として納屋に入ったバイクを復活させたり、乗る頻度を増やしたりとされる方も多い様です。一時期、『バイクブームは終わった』等と囁かれ、危険な乗り物であると捉えられた時期もありますが、これをキッカケにまた再加熱してもらえれば良いんですけどね。

ということで乗れていないが故にバイク(SHOVEL HEAD)ネタというのは書くことが無いのが現状。ですので活気があった昔の画像でも貼り付けておきましょう。空冷エンジンに真夏はきついから狙うは秋やね(笑)もう少し落ち着いたら楽しみましょうかね。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 12, 2020 11:18:04 AM
コメント(2) | コメントを書く
[愛車:ショベルヘッドを語る。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:バイク×ショベルヘッド×徒然(06/11)   やすお さん
こんにちは。初めまして。ギターの写真を私のギターだとあなた様のギターを紹介してる輩がいますのでお知らせに参りました。
この方です。
https://mobile.twitter.com/lgly6dXyU0PuFx9 (July 21, 2020 02:18:41 AM)

Re[1]:バイク×ショベルヘッド×徒然(06/11)   JET/ジャガー さん
やすおさんへ
ご連絡ありがとうございます。確かに私のものですね。
ただ、度が過ぎる場合はアレですが本人が所有しているわけでも無いので今のところ私は気にしないでおきます。所有したいという憧れ等があって私のギターを掲載したならば、それはそれで広い心で今のところ捉えます。まずはご報告ありがとうございます。
(August 16, 2020 02:55:08 PM)


© Rakuten Group, Inc.