339771 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

R・C・Mの水中日記

R・C・Mの水中日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モッチー4093

モッチー4093

Calendar

Favorite Blog

サロショ・イートイン New! aomusiさん

素人の熱帯魚&庭作り… ejieji0724さん
また~り行こうやw フリソデエビ♪♪さん
くすぶり日記 ほむら1103さん
未知との遭遇 evolveさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:近頃の話(プリステラ)(05/12) generic cialis $1.00 per pilleyesight l…
http://cialisvipsale.com/@ Re:近頃の話(プリステラ)(05/12) coles sp cialis es priv escialis no per…
maa@ Re:近頃の話(チアー)(08/30) シェルターは極端に小さいし、信じられな…
A&W@ Re:近頃の話(コリドラス・アクセルロディ)(04/27) 初めまして。自分もコリドラス大好きで30…
YOSHIBO@ Re:近頃の話(チアー)(08/30) これぜひ見てみたかった動画です。 こう…

Freepage List

Headline News

2009年06月18日
XML
カテゴリ:水草の話

  少し前のメインタンク 動画用
いや~いやいや、どうも皆さんお元気ですか?年度末の忙しさに負け、ちょっとお休みしようかなぁなんて思っていたらすっかりサボり癖がついてしまいました。あの頃はまだ寒かったのに、今や蒸し暑い梅雨!!すっかりご無沙汰してしまいましたね、本当に皆さんお元気にしてましたか?まあ私は相変わらずです。ですからブログはサボっていましたけれど、アクアは続けていますよ。お休みの間はネタ集めをあまりしていなかったのでネタ不足ではあるのですけれど、そろそろ復帰したいなぁ、なんて思います。更新間隔はボチボチになるでしょうけれど、よろしければまたお付き合いくださいね。で、今日のところはリハビリと言うか、次回のネタ振りと言うか・・・本日の動画は少し前のメインタンクの様子です。

冒頭の写真と動画はバタバタしていた3月末頃のものです。今思えばこれで日記を更新しようと思っていたのに、まさか更新が3ヶ月後になるとは・・・。あの頃良くネタにしていたランプアイの稚魚、今ではとうとう2匹になってしまいましたけれど、今日も元気に親魚と泳いでますよ。他の魚達もまあ元気です。少しずつ数が減ってはいますけれど、元々がかなりの過密水槽でしたから、今の方が魚達にとっては良い環境なのでしょう。そう言えば、もう1年以上新しい魚を導入していないかも・・・。水草も元気ですよ。元気すぎてちょっとていれをサボると
  画像 2237
画像 2237 posted by (C)モッチー


こんな具合に水面まで水草が届いてしまうのです。これは5月末頃の写真なので、全体的にも冒頭の写真より水草がふえているのです。バリスネリアが水面をたなびいたり、水草のボリュームが増えるのは計算通りなのですが、有茎草が水面に届いてしまうとねぇ。このまま放っておいてしまうと
  画像 2222
画像 2222 posted by (C)モッチー
水面から飛び出して水上葉を展開し始めますから大変です。まあ手を入れること自体は楽しいのですけれど、忙しい日が続くとどうもサボりがちで・・・。そんなルーズな私のアクアです。

ところで、たとえ手入れをサボって水草がどんどん伸びたとしても、トリミングすれば対処できます。しかし、こいつ等は伸びだすと対処しきれないですよねぇ。
  画像 2238
画像 2238 posted by (C)モッチー
これです、お解りですよね。
  画像 2240
画像 2240 posted by (C)モッチー
葉っぱにも付いて・・・
  画像 2239
画像 2239 posted by (C)モッチー
ぬいぐるみやマスコットではありません。そう、クロヒゲ苔です。少しでも苔がついた葉は切って取り除いたり、流木に付いたものは擦り取ったりという対処をしていたのですが、一向に減る気配がありません。そこで、久しぶりに大掃除を行いました!

という最近のメインタンクなのですけれど、今日のところはここまでです。大掃除の話はまた次に公開するとして、話は我が家のもう一つのタンク、そうですプラケの話に変わります。最近のプラケの様子ですが、ご覧ください。
  画像 2247
画像 2247 posted by (C)モッチー
お解りいただけますか?上から見てみましょう
  画像 2248
画像 2248 posted by (C)モッチー
右側は深くなっていて、アカヒレが泳いでいるはずなのですが・・・見えません。こちらもトリミングをしなくてはいけませんね。このプラケは立ち上げてちょうど1年ほど経ちます。現在はアカヒレが3匹、イシマキ貝が5匹、ミナミヌマエビが多数います。もともと水草ストック水槽のつもりで立ち上げたこのプラケ、管理は無加温無濾過、ただ窓際に置いて時々水換えをするだけで維持しています。水草ストックと言うには少々問題もあるのですが、その代わりこれはこれでなかなか興味深いタンクなのです。と、こちらも話はここまで、このプラケの事も近々公開しますので、続きはまたその時にお話しましょう。

さて、久しぶりの更新でしたけれど、ネタ不足は相変わらず。タンクも魚もほとんど変わりがないまま3年もブログを続けていると、書くネタも過去に書いたネタと重複しがちです。それでもタンクをじっと眺めているとドラマが有り、癒しが有り・・・。
  画像 2174
画像 2174 posted by (C)モッチー
やっぱり私は今後もアクアを続けていくでしょう。ですからこのブログもノンビリですが続けていこうと思っています。更新間隔は間遠になるかもしれませんが、よろしければ今後もどうぞお付き合いくださいね。また、こんな私のブログに更新のリクエストをしてくださった方々、とても嬉しかったです。この場で心からお礼申し上げます。

今日は、とうとうクロヒゲ苔に侵されたメインタンクと、中身が見えなくなるほど水草の生えてしまったプラケの今後はどうなるの?というネタ振りのお話でした。
ではまた^^


   画像 2265
画像 2265 posted by (C)モッチー 
今後はあまりサボるなよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月18日 23時18分12秒
コメント(18) | コメントを書く
[水草の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   anahamanoa さん
そうそう、一旦サボるとコレがまた心地よかったりしてついつい長引いたりしますよね(近頃私の周りの面々が様変わりしてるんですが・・・モッチーさん含め^^;)
是非、頑張って(ボチボチ)アップしてくださいね~♪ (2009年06月18日 23時26分35秒)

Re[1]:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   モッチー4093 さん
anahamanoaさん
わぁ、素早い!
早速のコメントありがとうございます。
お久しぶりですねぇ、お元気でしたか?
しばらくブログから離れている間に、最近はだいぶ面子が変わってしまったようですね。
それはやはり寂しい気がしますけれど、仕方が無い事なのでしょう。
そんな中、anahamanoaさんの様に変わらず継続なさっている方が
いらっしゃると正直ほっとします。
私もマイペースですけれど継続していきますので、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
(2009年06月18日 23時34分32秒)

Re:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   山ちゃんh81w さん
こんばんは~。

めっちゃ久しぶりですね~!お元気そうで何よりです(^^

僕も最近は・・・結構、サボリ気味ですかね~(^^; ま、マイペースで楽しんでいきましょ(^^

黒髭ですか~。我が家もエビ水槽が出てますね。葉をカットしていったら草が無くなっちゃうくらいに(汗)ほんと黒髭には頭悩まされますね~(^^;

面白プラケもモッサモサですね~(笑)無濾過なのに水が凄く綺麗ですね。バクテリアのバランスが取れて自然の濾過が出来てるんですね。ほんと趣きあるプラケです(^^

(2009年06月18日 23時47分04秒)

Re:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   mmiya さん
お久しぶりです~☆
水草、よく育っていますね~うちの庭のようです^^;
プラケも・・・余程水と光がいいのでしょうか?

この苔クロヒゲ苔って言うのですね( ..)φ・・・
実家の水槽もクロヒゲ苔大盛況です(笑)
その実家のコリちゃんも元気なようです~

またボチボチでいいので更新楽しみにしております☆ (2009年06月19日 08時46分44秒)

Re:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   clearbox さん
お久しぶりです ♪
久しぶりに来てみると
トカゲさん大きくなってますね
かわいいなぁ
うちの3匹のふぐっちも
ぷくぷくと
大きく育ってますよ
ベストショットが撮れたらアップしますね *^^*

(2009年06月19日 16時53分34秒)

う~ん!かわいい   Tilda さん
チアーちゃん、相変わらずウィンク可愛い★ミ
お元気そうでよかったです。
おさかなたちも元気そうで!
コケは厄介ですね~一度出たらもう止められない・・・
こわーい存在です。
マイペースに長く続けてくださいね♪ (2009年06月19日 17時39分20秒)

Re:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   emerosso さん
私も更新が止まってるわけでして。^^;
そんな私もまたアクアの方は維持管理を続けてます。

ランプアイのお子様、数は減ってしまわれたとの事ですが元気そうで何よりです。
そしてヘアーグラスショートも着実に増えてますね!
当方ではなかなか思うように増えてくれずヘアーグラスショートの絨毯は諦めました。

黒ヒゲですがもしかして私のところから伝染させちゃいましたか?
申し訳ないです。m(__)m
当方でも黒ひげには悩まされてます。
お城水槽の方は一時期より落ち着きつつあるのですがコリ水槽の方は毛皮コート並でとても暖かそうな感じすらします。(ーー;)

流石に最近はパチ屋の隣に行く回数も減りなんだか物足りない日々です。
とは言え目的もなくふらっと立ち寄って気が付いたら袋詰めを緑のかごに入れて・・ってのは現状受け入れ余力がないので避けなければいけないんですよね。
って事で明日でも天気良かったら強固な意志を貫いて立ち寄ってみようかな。(* ̄m ̄)ププッ
(2009年06月19日 22時18分23秒)

Re[1]:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   モッチー4093 さん
山ちゃんh81wさん
本当にお久しぶり、ご無沙汰いたしました!

クロヒゲにはまったく悩まされますね。
他の苔と比べても処理しにくくて、
葉っぱもカットしていくと葉っぱ自体が無くなってしまいますからねぇ。
今回は思い切って水槽の大掃除になりました。

プラケは本当にたまの水換えだけで管理しています。
これからは温度上昇が厳しいと思いますが、それでも
ミナミは夏も冬も越しましたから丈夫ですよね。
こちらの手入れも近々公開しますね!

では、ボチボチマイペースでいかせていただきます。 (2009年06月21日 00時07分27秒)

Re[1]:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   モッチー4093 さん
mmiyaさん
ご無沙汰しています。
mmiyaさんも復帰なさっていたのですね!
昔なじみが少なくなりつつある中、なんだかとても嬉しいです。

クロヒゲ、見方によっては黒くてフサフサで綺麗なんですけれど
希望しない場所からも生えてくるのと、増殖していくのが困りものです。
狙った場所に狙った量だけ生えてくれるならば歓迎するのですが・・・。

コリさん達、元気なのですね!
これもまた嬉しいです。
もっともっと長生きして、ビックコリドラスになって欲しいな。

プラケは特別な事は一切していないのですが、ある部分においては
メイン水槽よりも凄いと言えるかもしれませんね。

これからはボチボチ更新になると思いますが、
どうぞ変わらずお付き合いくださいね。 (2009年06月21日 00時13分03秒)

Re[1]:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   モッチー4093 さん
clearboxさん
ご無沙汰しています!
clearboxさんも復帰なさっていたんですね。
ふくっちーズも元気との事、なんだかとても嬉しいです。
大きく育ったふくっちーズ達の姿が見られるのを楽しみにしています。

もうこちらでの生活はすっかり馴染まれた事でしょう。
これからはまたボチボチ更新していきますので、
変わらずお付き合いくださいね。
(2009年06月21日 00時17分00秒)

Re:う~ん!かわいい(06/18)   モッチー4093 さん
Tildaさん
どうもご無沙汰しています。
そして、遅ればせながらおめでとうございます。

チアーは元気ですよ。
もうだいぶ長く付き合っている気になっていましたが、
チアーは我が家に来て、まだ一年未満なのです。
最近のチアーの事もまた近々公開しますね。

苔はねぇ、今まであまり苔で悩んだ事は無かったのですが、
やはり管理がルーズになって来ているのかもしれませんね。
ここは一つ、ブログ再開と同時に心を引き締めていきたいと思います。

どうぞ、これからもよろしくお付き合いくださいね。 (2009年06月21日 00時22分14秒)

Re[1]:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   モッチー4093 さん
emerossoさん
クロヒゲの蔓延は、私の管理がルーズになってきている証拠です。
これは、一度ここで心を引き締めていけという警鐘なのでしょう。
本音を言えば苔も管理でき、水景に利用できれば良いのですけどねぇ。

ヘアーグラス、良く気付かれましたね。
敢えてスルーしていたのですが、さすがです!
はっきり言って、これは私の手柄ではありません。
彼等自身のもつ生命力の強さ、そして太陽光の力と言えます。
その件についてはプラケの話の時にお話しますね。

実は私もすっかりショップから遠ざかっています。
最近は便利なものが出ているのですねぇ。
それなら我が家のランプアイも増やせるかなぁ?
そして、本当に久しぶりに新魚でも連れて来ようか・・・?

更新は、お互い無理せずボチボチいきましょう。 (2009年06月21日 00時30分52秒)

お帰りなさ~い   BEE. さん
良かった良かった^^。お元気そうで。
黒ひげゴケが、あらいぐまラスカルに見えた私です。

チアーちゃんもウインク&笑顔がいいですね、カワイー。
うちも今年はラビットイヤーロータスが咲くかも!
つぼみらしきものが出てます。
これも放置のおかげで株が成長したため!? (2009年06月21日 02時24分52秒)

Re:お帰りなさ~い(06/18)   モッチー4093 さん
BEE.さん
あはは、ご無沙汰です。
ご心配お掛けしました、元気は元気ですよ!
ただサボり癖が付いてしまっただけですから。

クロヒゲ、見方によってはフサフサでつやつやで、
なかなかの毛並みですよね。
ただ、際限なく増えていくので・・・。

放置、水草の成長には悪くないかもしれませんね。
私もボリュームを増やしたい時は敢えて放置(普段も放置みたいなものですが)
伸ばすだけ伸ばしてからトリミングして株を増やしています。
魚だけでなく水草ももう随分新しく仕入れていませんから。
思えば水槽の中の水草って、丈夫ですよね! (2009年06月21日 23時53分33秒)

おかえりなさいませ♪   aomusi さん
お久しぶりです♪

モッチーさんはもちろん、水草もお魚も、そしてチアーちゃんも、お元気そうでなによりです!

水面から葉をだしている水草の様子も、面白いですね。
そして、お魚のま正面顔は、ほんとうに癒されます。
チアーちゃんも、大きくなられたのでしょうね。
「しょうがないわね~。」的な表情が、なんともお可愛らしい!!! (2009年06月22日 12時21分13秒)

Re:おかえりなさいませ♪(06/18)   モッチー4093 さん
aomusiさん
いや、すみません!
コメントのお返事が遅くなってしまいました。

魚は多少数が減りましたがチアーと私ともども元気ですよ!
レイアウトの水草は、もともと陸上の植物が水棲化したものが多く
水面から顔を出すと水上葉という元の姿の葉をだします。
水中でも水上でも生きていけるなんて、人間よりもよほどタフなんですねぇ。 (2009年06月27日 12時50分26秒)

Re:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   ローズ8778 さん
私も最近はすっかりサボりっぱなしです・・・
バイトし始めたら時間がなくって・・
とはいえ、みなさんお仕事しながら更新されているんですよね~~^^;尊敬しちゃいます。。
モッチーさんも無理のない程度に頑張ってくださいね~~!
モッチーさんの水槽、綺麗なので楽しみにしています・・
ちょっと見ない間にチアーちゃんもすっかり大人っぽいお顔になったみたいですね~!
お元気そうで安心しました!! (2009年06月27日 18時03分43秒)

Re[1]:近頃の話(60cm水槽)(06/18)   モッチー4093 さん
ローズ8778さん
ご無沙汰しています!
私もチアーも皆元気ですよ。

すっかりサボっていたのですが、そろそろ復活しようかと思っています。
以前とは違ったノンビリペースになると思いますが、
宜しければ、またお付き合いくださいね。 (2009年06月27日 23時59分37秒)


© Rakuten Group, Inc.