【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年04月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 文春の先々週(4/8)号、ランキング2位
> 「自爆テロ 標的は首相官邸 この詳細情報」 (どんな記事だったのやら)
 
 考えて見れば、この人質事件のおかげで、日本の自衛隊の貢献がサマワやイスラム聖職者たちによって早めに宣伝されることになったんだな。
 この事件は、首相と株を救ったのかもしれない。

 イラクに援助する4000億よりもずっと宣伝効果があった。 

 彼らを救出するのに各方面によしみを通じるのに使った金だって、新イラク政府に4000億渡して好きに使って・・・なんてやり方するよりも、価値(/単位)があったはず。
 「アメリカに言われて援助します」よりも「助けてもらって感謝します」の方が、相手も自信もてるし喜ぶって。
( もっと以前からやっておけば・・・と思わないこともないが、理由もなく金をばら撒くわけにも行くまい。)

 人間、喜ぶセンスを忘れたらいけません。
 サヨクがウヨクを一面リードして延命するわけはそこにあるのだから。

 今度のことでは泥縄的ながら一生懸命仕事をしたんだろう。それをただの災難にしてしまうというのは、協力してくれた方面に失礼というものだ。
 救出を喜んでくれた協力者に聞こえるように、賠償しろ!と怒鳴りつけるのは、協力関係なんかは金で買った道具に過ぎんと言うに等しい。

 いやしくも、この件では保守を立場とするならば、過ぎた他人を縛り上げたい欲求よりも、「自分がいい仕事をした誇りと成果の確認」 を持つべきだと思う。
 それが生産性というもんだし、日本人の職業意識としての誇りじゃないだろうか。


-↓----------------------------------
4/17夜
 この原稿は解放翌日4/15頃から準備して順番を待っていた。
 そしたら、昨日、残りの二人も解放!  (なんて速い時代!)
 人質からスポークスマンに変わっただけなのだが、それでも前進だと思う。
 たとえ仕組まれたものだとしても、一般人は知らないんだから、そのようにできるはずだと。

 結局は、成果はペテン師のもとに留まるのでなく、本物の成果を上げた方に集まるのだと思う。
 それが職業意識じゃないのか。
 雨降って地固まる、のように思うことにしよう。
 戦闘がやんだ後で、成果が広がるのを期待する。

(明日になったらこの原稿をアップしよう) 
-↓----------------------------------
4/18昼
 朝の新聞で、彼らの脅迫映像は演技させられたのだと。
 まったくなんて速い展開!

 おまけにトップニュースは、イスラエルによるハマスの指導者再殺害!。
 シャロンは世界一、二の露骨な嘘吐きだ。(金正日より悪影響は最大だ)
 
 この状況の中で日本は、各方面のペテン師たちにむきになってかかずらわずに、成果を本物に変えつつ引き寄せていくべきだと思う。



 ・・・・・書きつつ、疲れるんだけどね・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月18日 13時15分44秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

如月の弥

如月の弥

お気に入りブログ

アートStep 水彩画&… 卯月はじめさん
あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
スクランド日記 素ーさん
背徳の文化評論 風船男さん

コメント新着

 如月の弥@ Re:著作・ノートの記録証拠。ハッシュの公開。(02/25) 先日、再実験したら、コピーしてもファイ…
 如月の弥@ 空気電池の再処理 空気電池からでてくるMgOは、Mg(OH)2と違…
 如月の弥@ 空気電池 こんなのを見た。 <small> <a href="htt…
 如月の弥@ さらに・・・マグネシウムと水素  水酸化マグネシウムは、中性には難溶だ…
 如月の弥@ 燃料電池  そう言えば、金属燃料電池というのは、…

© Rakuten Group, Inc.