184328 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

take it easy***

take it easy***

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 14, 2011
XML
カテゴリ:植物

 

帰宅すると、てんとう虫が一緒に入ってきたみたいです!!

 

虫が大嫌いだけれど、てんとう虫はです目

てんとう虫は、植物の大敵である、アブラムシを食べてくれます!!

てんとう虫のこの派手なボディーは、鳥から身を守るためです。

派手な色をした、植物や昆虫には毒があるからです。

「自分は食べてもまずいよ~」とアピールしています。

そして、鳥などにつつかれたりすると、死んだふりをします。

あまりに激しくボディーを突かれると、黄色くてくさい体液を分泌して敵を撃退します。

 

こんなに小さいのに。   (って、話がそれてしまいましたが)

 

そっと両手の中に入れて(かなり勇気がいりますが)、急いでベランダのプランターへマラソン

 

去年の猛暑で、枯れ木にしてしまったアブチロン(チロリアンランプ)

思いきって、土から数センチ残してバッチンと切り、

謝りながら、お水をあげていましたら、赤くてきれいなランプのようなお花を咲かせてくれました号泣

ありがと~!!

アブチロン(チロリアンランプ)..jpg

アブチロンにはアブラムシが来るので

そこにてんとう虫を、そっと置いてみました。

lady bag..jpg

 

2月上旬の雪が降る中、頑張って花を咲かせた

カーネーションのプリティあかねは、ぐんぐん成長しています花

カーネーション(プリティあかね)..jpg

 

「日の丸」というネーミングに惹かれて買ってしまった朝顔の苗にも

蕾が沢山つき始めましたグッド開花が楽しみです。

あさがお(日の丸)..jpg

 

 

ゴールデンウィークに種を蒔いてから1カ月。

ガーデンレタスミックスもこんなに大きくなりました。食べなくちゃぺろり

レタスミックス..jpg

 

同じくゴールデンウィークに種を蒔いた、ローズマリーとバジル

ローズマリーとバジル.jpg

ローズマリーの成長は、かなりゆっくり四つ葉

 

メッセージビーン(なたまめ)は、鉢に植え替えてみたものの

メッセージビーン..jpg

右隣のアブチロンと同じ、100円ショップで買ったトレリスでは、

全然つるが間に合わなくなってしまいました。

どこまで伸びるのかしら・・・・・ 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 14, 2011 08:47:42 PM
コメント(16) | コメントを書く


PR

プロフィール

すーー☆

すーー☆

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄




© Rakuten Group, Inc.